こんにちは、ジャックです。
今日は引退してから実に9ヶ月ぶりの部活に行って参りました!
後輩達の練習に顔を出すついでに身体を動かしに行ったのですが、現役通りに身体が動いてくれず・・・
身体と精神の不一致の恐ろしさを味わいました。絶望的なまでの筋力低下を改めて感じた私でした・・・
昨日にはついに春のアップデート
[躍動]が実装されましたね!
てっきり4月に行うものと勘違いしていた私には不意打ちでしたw
デケェ!!馴染みのある古都ブルンネンシュティグは昔より大きくなって帰ってきました。
MAPを見ていただくと分かるかと思いますが、左半分・・・特に中央寄りに街の機能が集中しています。
ですので、実際端っこになんて行きません。
この古都、無駄に広いだけです。どうして広げたし・・・
あ!違いますよ!運営さんへの文句ではないです。
断じて。
広場にある緑色のコーナーには、リラというNPCがベリーの実の採取係を担当していました!
といっても内容は冒険家協会のソラさんと同じ。名前までソックリ。
容姿もソックリ。野外にいらっしゃるので、テレポで古都に来てすぐに実をいただけるようになりちょっと楽ですね。
そのちょっとのためにリラさんは外で働いています。

商店街エリアにポツンと突っ立っているペイトンさん。
罪作りな男です。
なんせこの人はアリアンのアイドル、鍛冶屋のおじ様の仕事を丸パクリしたのです。このペイトンさんのアイテム買取上限は10N。
そう、鍛冶屋のおじ様と同じ額。
長年愛されてきたおじ様の立場が危うい。
私はおじ様の味方ですよ!

冒険家協会右下のエリアには、このようにブルンネンシュティグ商人組合の方々が。
ここで初心者用各職装備が今まで通り購入出来ます。
まるで追いやられたようにこのスペースに集まり、管理人のおじさんを囲んで威圧をかけている様子はシュールですね(笑)
ちなみにこの中にいる
トルスさんはアリアンでいう
セピスポジション。
買取上限は5000Gですが、金額50%UPなのでボトル、矢、投擲はこの人に売りつけましょう。
どうしてピンポイントでこの人なのかは不明です。
商人組合で圧倒的人気&圧倒的不利益を被(こうむ)ることになってしまうではないですか・・・w
トルスは犠牲になったのだ・・・
訓練所には新実装、4基の
サンドバッグスキル練習用カカシが配置されました!
このカカシ、HP無限、各種抵抗皆無(むしろ無抵抗。
カカシ的な意味で)、永遠に攻撃出来るという見事なスキル練習台。
実装された意味は?と思いましたが、フレームの計算、攻撃力の確認、
ストレスの発散など用途が色々ありそうです。
予想通り、道場と化した訓練所。いつぞやのクリスマスサンタの時のようによってたかられメチャメチャに攻撃されてます。
しかし一度やってみると、
これが楽しい!ワンクリ放置したり油を使って極限までいじめてみたり、暇潰しにはもってこいです。
こういう具合に古都に色々な事が集中しているのを見ると、どうやら運営さんはもう一度RSの首都を古都に戻したいようです。
機能はもはやアリアン以上。
というよりアリアン最大の強みである鍛冶屋パワーが古都にも移ってしまったので、もはやアリアンが首都である必要がない。
今現在緑鯖では二都市に人口が分割され、別々になってしまっています。
ただし、古都に人口が移っていくのは時間の問題な気がします。
するとアリアンは昔の古都のように廃れてしまうのではないでしょうか・・・
長い間4人はアリアンで育ったので、寂しいです。
何かアリアンにも特徴のあるものを・・・!!

地味な仕様変化その1。
銀行から引き出す際、「えっ!?」となってケタを読み返す。
2065400・・・ 206万5400G!?ふざけやがってえええええええええ!!!
とか思っていましたが、なんと今日緊急メンテナンスが入り、元の水準に戻されたようです。
何のために実装した・・・w

そして私には
古都のリニューアルよりも嬉しいかもしれないニュースである、変更その2。
秘密実装のときよりずっと
マズナと呼ばれ続けたミズナ秘密。
ついについに、普通の秘密と同じ水準まで経験値が上げられました!
昔紹介した
ミズナ秘密のショートカットは使用不可になっていましたorz
ただしやたらと長ったらしく直線的なMAPも多少改善され、スムーズに、美味しい秘密に。
マズナ→
ウマナに、長い時を経てついにクラスチェンジしたようです。
それでは今回は簡単に終わらせましょう。
ばいならっノシシ
・・・NPCの霊圧が・・・・・・消えた・・・・・・?
なるほど、そういうことでしたか!
- 2012/03/14(水) 22:00:39|
- Diary
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0