fc2ブログ

【Jackさんの冒険モノガタリ】

意見・要望箱にダイレクトアタック!<連投爆撃>

はい!タイトルにある通り、またまた対人戦の調整に対して奮起している嶋Pに追撃を加えるべく要望箱に連投してきました。




【Jackさんの冒険モノガタリ】



どうせ文句を言うなら本人に届くところで!・・・と思い立ちTwitterで嶋P向けに送ったところ、やんわりと「意見要望のコーナーから投稿をお願いします」と言われてしまったので、内容を修正しつつその通りにしました!
嶋P!絶対に見てくださいね!私、待ってますから・・・(脅し)


さぁ!改めて皆で協力して嶋Pを過労に追い込意見を送り込みましょう!




そして嶋Pへの外圧熱意の証として示すため、今回もブログに投稿した全文を掲載することに致しました。
私が考えられる対人戦への改革案をありったけ詰め込みましたが、もしも読者様の方から「そこは違うだろ!」と思う点や、「もっとこういうアイディアもあるんじゃないか!」という点がございましたら、遠慮なくコメント欄にてご指摘をお願いします。REDSTONEのより良き未来のため、多少の炎上も覚悟!(ただしいたずらな誹謗中傷はNG!)
嶋Pも人間、私も人間!直接指摘されなければ気付けない部分はたくさんあると思います。特に私は根本がドジっ子なので・・・


それでは、少しでも興味を持っていただけた方がいらっしゃれば【続きを読む】から先へお進みください。
以下全文です。読みやすいように太字&色字を使用しております。


↓ココから本文↓


【1】


ご無沙汰しております。Twitterにて嶋田プロデューサーに直接読んでいただきたいと思って投稿した要望案を以下にまとめさせていただきます。是非今後とものREDSTONEのより良きプレイに少しでも寄与することが出来れば・・・と思います。
↓↓↓↓↓
【対人戦についての案】
・今までのレベルに応じたポイントを奪い合うGvG→低レベルキャラクターの新規参入の大きな障壁。そこで「攻城戦inアリーナ」「拠点争奪戦」「三つ巴GvG」「大将戦」「移動速度・コーリング使用制限戦」の導入を提案します。

【各対人形式の主な特徴】
1.攻城戦inアリーナ 難易度:低
現在各サーバーで行われている攻城戦をアリーナでも常時行える、いち対人形式として昇華させたもの。
時間は20~30分を目安とし、攻守入れ替えで計2セットマッチ。
紋章破壊までのタイムを得点とし、防衛された場合は0ポイントとする。
≪補足≫
制限オプションと組み合わせることで平均レベルの低いチームでもある程度大手ギルドとも対等に戦えるようになります。例えば両チームのレベル上限を600以下に設定したり、参加人数を最大14名までにしたりすれば人数、質ともに有利になりがちな大手ギルドでも参加者を厳選する必要性があるため少数ギルドでもまともに勝負が出来る段階に持っていくことが出来ます。
また、現在攻城戦の攻撃側の主戦力である武道家は防衛では活躍の機会が少ないため、ptの多くを武道家や天使で固めた場合防衛が圧倒的に不利となり防衛側のセットで大失点に繋がります。前述した参加人数制限の際攻撃で活躍する職と防衛で活躍する職のバランスが問われることとなります。このように、制限オプションによって幅広い戦略性を生むことが可能と考えております。

また、使用するマップや紋章、戦略ポイントは新たに作成することが望ましいです。(現行の攻城戦のマップは紋章裏や正門前に相手にターゲットを合わせられない「無敵ポイント」が存在するため運用の際必ず不満点になります。)

2.拠点争奪戦 難易度:中
現行の攻城戦にて使用されている戦略ポイント、紋章のような耐久力が設定されているオブジェクトを使用し、計3~5の拠点オブジェクトを互いに攻撃し奪い合う対人形式。勝敗はタイムアップ時に奪取した拠点数が多い方が勝利。相手の拠点及び奪取された拠点付近にはコーリング不可。
≪補足≫
拠点付近のコーリング禁止には以下の目的があります。
①サブアカウントによる天使の待機によって多重アカウント持ちのプレイヤーが有利にならない条件。(攻城戦でよく見られます。)
②天使のスキル「サンクチュアリ」を使用してコルの瞬間だけ解除、ptを呼び寄せるというケースが多くなると思います。しかしこれではコーリング勝負になりがちですので、出来るだけコーリングを使わせない対戦にするために必要なルール。

「拠点付近」という距離をどこまで拡大するかは実戦によって調整、運用した方が確実です。(実装後の修正)

こちらも制限オプションとの併用で小規模ギルドでもある程度有効に戦うことが出来ます。ただし攻撃と防衛を同時に行うため攻城戦よりもやや難易度が高めのマッチだと考えます。


次の投稿に続きます。





【2】

続きです。

3.三つ巴GvG 難易度:高
現行のポイント制GvGを同時に3ギルド対抗で行う。他2チームには自由に攻撃可能。勝利チームは一番得点の高い1チームのみ。
また、マップ内に強力な妨害モンスターが配置され、モンスターに倒された場合他2チームともにポイント。(モンスターには得点は設定しない。)
≪補足≫
事前の談合も戦略の一と考えます。理由は以下の通りです。
①3ギルドで戦う以上必ず1ギルドにヘイトが集まる機会があります。これをルールで認めないとプレイヤー間トラブルの大きな元になると考えます。
②勝利チームは1チームのみですので、たとえ談合したとしても最終的には談合した2チーム間でも争うこととなります。常に2vs1で戦おうとするギルドが出てくると思いますが、そのチームを裏切って最後に勝利する、という部分まで含めて戦略として認めなければなりません。

非常にギスギスしやすい対人形式であるため、2vs1の状況でも勝負になり得る最上級層向けのマッチだと考えます。


4.大将戦 難易度:高
チーム内で一人大将を設定し、大将が倒れた回数をカウントしタイムアップまで競う。
≪補足≫
大将が一度倒れた時点で終了してしまうとあっけなく勝負がついてしまうことも多くなると思いますので、時間終了までのタイムを競い合う戦いが良いです。
ただし大将、ptメンバーともにリスポーンを設定、大将が倒された場合ptメンバー全員がスタート地点に転移。
これは大将が復活の巻物やリザレクションで復活した場合起き上がりを狙われるケースが非常に多くなるためです。大将が1回倒される度に仕切り直しされる仕組みにしなければなりません。

こちらはギルドの規模、対象に設定されるプレイヤーによって大きく難易度が変化します。よって制限オプションが機能しない限り同規模のギルドでなければまともに勝負することが適わないと思います。
また、天使、霊術師などが持つ「サンクチュアリ」は禁止の必要性有。
(天使が逃げ回るだけのゲームになってしまうため。)

5.移動速度・コル使用制限戦 難易度:低
現在のGvGのハードルが上がっている一因として、GvGにて求められている天使の働きが高すぎることにあると思います。かつ高度化したGvGをある一定値で制限するために、上記の対人形式の実装を求めます。
制限オプションやマップ単位での設定でも大きく機能すると思います。
≪補足≫
移動速度制限については移動速度補正の上限値を現在より低く設定、もしくは通常フィールドと同じ上昇率・上限に設定することで移動速度による恩恵差を小規模ギルド、大手ギルド間で埋め合わせることが出来ます。
ただし両者とも現環境の激変(特に天使、霊術師は移動速度装備の大きな見直し)に繋がります。


次の投稿に続きます。





【3】

続きです。

【その他対人戦への調整】

・制限オプションの拡充。
例)アイテム、スキル、職、装備オプションなどの制限をプレイヤーが設定出来るように。
参加職業→霊術師、シーフ参加禁止。
スキル→花投げ、コーリング禁止。
アイテム→ドラゴンの心臓、俊足のバッジ禁止。
装備オプション→[REDSTONE]、[力比率上昇]が含まれた装備品の装着禁止。
などが詳細に設定出来るようにお願いします。
(まずはレベル、人数制限オプションをアリーナでも使用できるよう設定していただきたいですが・・・)

・四次or五次転生指に「コーリング指」「足音探知指」「状態異常完全防止指」の追加。(アイテム名は適当に命名。)

例①)渇望の指輪[コーリング]…『コーリング指』(CT60秒)
→装備して使用することで天使スキル「コーリング」が発動。
成功率は刻印レベルによって変化。
※刻印レベルを15にしても成功率が100%に届かず失敗してしまう場合でも、人為的ミス&仕様によるミスを誘える面白いポイントになると思います。

例②渇望の指輪[ディテクティング]…『足音探知指』(CT60秒)
→装備して使用することで敵プレイヤーの座標を確認できる。
探知範囲は刻印レベルによって変化。
(情報はマップによってPT間共有可能。)
どちらもクールタイムはトラップ指程度。

例①、②はそれぞれ天使の仕事を分散する役割を担っています。
天使がいないptでも勝負を可能にするために想定した装備です。


例③)真理の指輪[ピュリファイ]…『状態異常完全防止指』(CT300秒)
→装備して使用することでpt全員のすべての状態異常を回復し、また一定時間あらゆる状態異常を防ぐ。効果時間は刻印レベルによって変化。
効果有効秒数、成長率はソウルガードと同等が望ましい。
≪補足≫
これは花投げの成長によって最近猛威をふるう各種状態異常攻撃に対する対抗策として想定しています。

例④)真理の指輪[リフレクション]…『ダメージカウンター指』(CT300秒)
→装備して使用することで一定時間受けたダメージと同値のダメージを攻撃者それぞれに与える。効果時間は刻印レベルによって変化。
効果時間、成長率はソウルガードと同等のものを想定。
≪補足≫
ダメージ反射オプションとは違い、まったく同じダメージを返すことが肝です。これを使用することでターゲットが自分に集中した際攻撃者の自滅を誘うことが出来ます。知識職が範囲攻撃した際もpt全員で同時に発動することで攻撃者へのカウンターとなります。
ただし発動中は無敵ではないため露骨にカウンターを狙うと自分が倒れます。(使用者が倒れた時点で効果は無効。)また、CTを長く設定することでカウンターゲームにならない仕組みです。
ソウルガードと併用すると互いの利点を打ち消すようになっています。

対人戦向けの新たな転生者専用指輪の実装は転生に対する大きなモチベーションになると思います。是非ご一考ください。


・ドラゴンの心臓「60秒版」の実装もしくは「30秒版」を複数スタック可能に。
→知識攻撃職などは1マッチ中にドラゴンの心臓が切れてしまうことがあるため、回線切断によって開始前の状態に復元するという手を使って補充をしています。しかし仕様の穴をつく手段が裏技ではなく常態化してしまっているのはあまり良い状況ではないと考えています。事実、この状況も知識職のGvG離れを招いている一因であるとも感じています。
ですので、高パフォーマンス職業が最後まで戦闘を継続するために必要なアイテムだと思います。



次の投稿に続きます。





【4】

最後の投稿です。


【その他対人戦への調整】
・ランサーのスキル「エントラップメントピアシング」上方修正に関して。
命中率、ダメージ倍率だけではなく”最大ヒット数”の向上を一番として要求します。是非検討をお願いします。
・獣人のスキル「パニッシュメントクロス」の”最大ヒット数”向上。
最大12ヒットを希望します。(剣士、アーチャー、シーフの主力スキルと同等のヒット数。)
・獣人のスキル「アンクルロブ」の移動速度”強制低下”効果の付与。
(武道家の「払い蹴り」リトルウィッチの「ラビットラッシュ」と同じ仕様に。)
→獣人の妨害職としての役割が増えます。
≪補足≫
獣人は耐久力が高いため火力職、妨害職としても本格的に参戦することが出来れば大きな脅威となります。

・メイドのスキル「セーブマイマスター」、黒魔術師のスキル「位相変異」の最大発動確率上昇、武道家のスキル「仰け反る」の最大発動確率低下。
→前二者と後者のスキルの最大発動確率を逆転させることでメイドのGvG参戦ハードルの緩和と攻城戦における武道家優位の状況を変化させることが出来ます。



以上が対人戦調整の要望となります。
今後のアップデートに際して何かひとつでも参考にしていただければ幸いでございます。
どうかよろしくお願い致します。





そしてここまで投稿してみて思いましたが、意見・要望の投稿ページは激しく使いづらいですね・・・(;^ω^)
文字数が全角1500字に限られていたり、投稿に失敗した時TOPページまで戻されたり、時間経過でも失敗したり・・・
今後の連投のためにもこの点も少し修正をいただけたら・・・嬉しい・・・です・・・(笑)
  1. 2015/08/30(日) 18:04:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<Jackさんの私見…【何故REDSTONEのユーザー離れが進んでいるのか?】 | ホーム | プール?海?旅行?いやはや何のことやら・・・>>

コメント

文字が多いやり直し
  1. 2015/08/30(日) 18:38:36 |
  2. URL |
  3. とれいん #bXt93vE.
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 文字が多いやり直し

えぇ・・・(困惑)
これでも余白が足りないくらいです・・・(;^ω^)!
  1. 2015/08/30(日) 18:58:21 |
  2. URL |
  3. Jack #-
  4. [ 編集 ]

はじめまして、ブログ拝見させてただきました。
現状の人口では、これだけの種類のgvを実装しても人が少なすぎて、既存のgvのみしか遊ばれないと思いますし、日本の運営が韓国の開発元にこれだけの案を提案できるわけもなく、あまりにも非現実的過ぎる提案だと思ったのですが、いかがでしょうか?
  1. 2015/08/30(日) 21:34:07 |
  2. URL |
  3. はじめまして #-
  4. [ 編集 ]

読みましたお!
色んな案があって制限戦とか面白そうだお!
でも現状導入されても続くかなんとも言えないお・・・
決戦もなんだかんだやってる人もういないお・・・;;
結局皆普通のGVに落ち着くと思うお!
新規がGVなどに入りやすい様にするのは良いと思うけど・・・結局は本人のやる気だと思うお!
ほぼ新規鯖の夜(前星、前月)もがんばって3ギルドくらいはアリーナGV楽しんでるお!
新規で続く人はGVできるようになるまで頑張ると僕は思うんだお!実際僕はGVまともにできるようになるまで1年半がんばったお!
もっと早い人もいっぱいいたお!
1年半もGV出れるようになるまで頑張れない!
って人はたぶん飽きてやめると僕はおもうお!
  1. 2015/08/30(日) 21:57:54 |
  2. URL |
  3. ふぁびちゃんまん #-
  4. [ 編集 ]

面白いです

初めまして。
したらばのRSSから飛んで来ました。
普段は色んな人のブログを見てもコメントはしないロム派の者ですが、jackさんの記事がとても面白いので初めてコメントさせて頂きました。

jackさんのアイデア面白いですね。
なるほどこんなアイデアもあるんだなと興味深く拝見させてもらいました。

>意見・要望の投稿ページは激しく使いづらいですね・・・(;^ω^)

これは激しく同意です笑
自分もたまに長文で要望を送る事がありますが
もっと文字数制限を多くしたり、あと文字数カウントを入れて欲しいなって思いますね。

あと、個人的に思うのはRED'S板(公式掲示板)に
こういったゲーム内容に関する「意見要望・議論」カテゴリーを作って欲しいですね。

したらばは匿名で荒れやすいですから。
公式で様々なユーザーがゲーム内容について自由に意見交換・議論出来る場があればすごく面白いと思うんですよね。
個人で考えるだけでなく、様々な人と意見交換すれば、より洗練されたアイデアになるでしょうし。

jackさんのように熱い意見をお持ちの方や、他にも非常に知識が豊富で面白い意見をお持ちの方々もいると思うので、そういった皆さんがゲームの仕様や新アイデアなどについて真剣に議論・意見交換したらすごく面白い事になるだろうなと思いますね。(もちろん運営には要望済)

ニコ生でも今後また「しゃべり場」をやったりするみたいなので、そこでもJackさんのように様々な意見をお持ちの方がぜひガンガン発言していって欲しいですね!

今後も意見要望活動(活動なのか?w)
頑張ってください!

それでは長文失礼いたしました。
  1. 2015/08/30(日) 23:54:42 |
  2. URL |
  3. Mark #yJABJ7SI
  4. [ 編集 ]

低レベルのための制限Gvあったけど過疎化が進んで結局それも消え去った
レベリングも大事だけど、ハードルの低さで言えばレベル到達簡単なレベル制限Gvじゃないか?
無制限Gvだけに気を取られ過ぎじゃないか
  1. 2015/08/31(月) 00:04:44 |
  2. URL |
  3. 464564 #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> はじめまして、ブログ拝見させてただきました。
> 現状の人口では、これだけの種類のgvを実装しても人が少なすぎて、既存のgvのみしか遊ばれないと思いますし、日本の運営が韓国の開発元にこれだけの案を提案できるわけもなく、あまりにも非現実的過ぎる提案だと思ったのですが、いかがでしょうか?

はじめまして!わざわざ読んでいただき誠にありがとうございます!
そうですね~(;´Д`) すべてを一度に提案したら流石に開発元がGOサインを出してくれることはないと思います。
ただ、一つずつでも種類は増やさなければならないと思います。どのみち今のままでは着いていける人しか着いていけず、その着いていった人すら疲れ始めている段階です。既存のGvGに落ち着いたとしても、サブで気楽に遊べる場は必要だと考えています。
本当は決戦鯖や攻城戦にその役目を担って欲しかったのですけど・・・(笑)

あとは鳥が先か卵が先かの問題です!「先に新たなシステムに人を呼び込んでいく」か「人を集めてからゲームを活性化させる」か。今運営さんはアニ鯖+金鯖効果を狙って後者を採用されているのだと思います。
いずれにせよ何とか人を増やして定着させる手段を講じ続けなければなりません。今のままではせっかく増えた人口がまた流出してしまいそうで・・・(◎_◎;)
日本がリアルに直面している少子化の問題と非常に近いですね・・・



> 読みましたお!
> 色んな案があって制限戦とか面白そうだお!
> でも現状導入されても続くかなんとも言えないお・・・
> 決戦もなんだかんだやってる人もういないお・・・;;
> 結局皆普通のGVに落ち着くと思うお!
> 新規がGVなどに入りやすい様にするのは良いと思うけど・・・結局は本人のやる気だと思うお!
> ほぼ新規鯖の夜(前星、前月)もがんばって3ギルドくらいはアリーナGV楽しんでるお!
> 新規で続く人はGVできるようになるまで頑張ると僕は思うんだお!実際僕はGVまともにできるようになるまで1年半がんばったお!
> もっと早い人もいっぱいいたお!
> 1年半もGV出れるようになるまで頑張れない!
> って人はたぶん飽きてやめると僕はおもうお!


>ふぁびちゃんまんさん
ありがとうございます(^ω^)!決戦鯖の状況は本当に悲しいですね・・・(´;ω;`)
昔期間限定で開催されていた時一日中遊んでいたのを思い出しました(ノД`)・゜・。

どんなにハードルが高くなっても、現在のGvGが一番盛り上がることは確かだと思います!
しかし、環境に追いつくためのハードルが高くなり過ぎているのも現実・・・負けず嫌いの方でなければやはり1年以上もの臥薪嘗胆は苦しいです・・・何よりロト買いと鏡回しはやっぱり苦行です( ;∀;)
目指すポイントは新規さんが対人戦を楽しめるきっかけを生み出すことです!
今回の改革案は私のようにロトも買わない、副垢も回さない、プレイ時間も掛けたくない!でも対人戦をもっと楽しみたい!というわがままユーザーの視点から見たモノなので本場のアリーナで戦っている方々には不満点が多いかもしれません・・・

  1. 2015/08/31(月) 00:07:33 |
  2. URL |
  3. Jack #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 低レベルのための制限Gvあったけど過疎化が進んで結局それも消え去った
> レベリングも大事だけど、ハードルの低さで言えばレベル到達簡単なレベル制限Gvじゃないか?
> 無制限Gvだけに気を取られ過ぎじゃないか

>464564さん
低レベル制限Gvの衰退も、ひとえにハードルが変化した影響であると考えています。
というのも、鏡品の一部(T比率指、TRS指等)はレベルが低いうちからも使用可能です。ですのでレベルだけを制限してもそのレベル内での理論値が依然高く存在していることになります。
例えば高レベルの火力が痛くて制限したはずのレベル300制限戦で相手が一撃300~400越えのダブスロやパラを放ってきたら「えぇ・・・」という気持ちになってしまいます・・・(勿論参加していたワケではないので実際こんな値出ないのかもしれませんが!)
100レベル制限でさえもIFが猛威をふるっていたという話を聞きました。結局はブレイブアックス→IFのように武器のグレードが下がることがあっても、求められるOPは限界まで付与できるダメOPであることのように、制限の範囲で鏡品、異次元品が量産されていくだけなのです。
恐ろしいことに、今は暁やOP解放、装備バッジで低レベルからいくらでもドーピングが可能です!そしてそのようなドーピングの有無をユーザー同士が完璧に確認することは不可能という状態。私はここが衰退の原因だと考えています!

それよりも、両者が合意の上でアイテム、参加職、装備オプションなどをシステムによって禁止出来る仕組みや、いっそレベル差が勝負に大きく影響しないマッチを実装することこそが必要だと感じました。

長文返信失礼致しました!


> 初めまして。
> したらばのRSSから飛んで来ました。
> 普段は色んな人のブログを見てもコメントはしないロム派の者ですが、jackさんの記事がとても面白いので初めてコメントさせて頂きました。


>Markさん
はじめまして!ROM派の方も記事にコメントしてくださるとは、ブロガーとして冥利に尽きます!
ありがとうございます!実はこの対人戦の案の大半は最近ハマっているFPSゲームのCoD:Bo2からアイディアをパク・・・インスパイアされました!
Bo2はひとつのマッチに飽きても気分で違うマッチに飛び込めますし、マッチのたびに装備を変えたりする必要もあるので変化があって楽しいです!

公式HPのコンテンツで議論する場があるといいですよね!勿論荒れだしたら運営が手を加える仕組みで(笑)
確かにしたらばで同じことを言えば荒らし認定されるか袋叩きにされそうです・・・|д゚)!
私もコメントからのツッコミを貰いたくて記事として改めて投稿しました。やはり私以外の意見というのは新鮮で嬉しいです!
例えばオフイベ企画で嶋P+EM数名を加えた大討論会とかを企画したら一体どうなってしまうのでしょうね・・・(恍惚)
ベストアイディア賞には鏡の魔法書10枚!とかやったら入場制限喰らうほど人が集まるのでは(*´Д`)!?

ニコ生・・・しゃべり場・・・fmfm、いいことを聞きました!
まだまだ嶋Pには苦し・・・忙しくなっていただかないと!積極的に爆撃を行っていきますよ( *´艸`)!

長文返信失礼致しました!
よろしければ今後とも当ブログをよろしくお願い致します^^
  1. 2015/08/31(月) 00:39:47 |
  2. URL |
  3. Jack #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://jackswsl.blog.fc2.com/tb.php/217-379d174c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Thanks

プロフィール

Jack

Author:Jack
MMORPG【REDSTONE】

緑⇒陽⇒B鯖で遊んでいる者です!

# ブログを移転しました!
【The Adventure Of The Jacks】

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (12)
Diary (188)
Information (8)
Status【Steal】 (8)
Status【Wizard】 (4)
Status【Saber】 (6)
Status【Lancer】 (10)
Status【ζCrowζ】 (9)
Status【筋肉♂】 (4)
Status【Ray】 (5)
Status【Brute】 (3)
Opinion (3)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

REDSTONE公式

REDSTONE公式
Copyright © 2011 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。