
再び攻城戦にてわくてかvs月の光!
前回の雪辱を果たす目的でわくてかに寝返ってみました。
機会のあるGMさんは是非一度は味わってみましょう。自分のギルドを相手にする楽しみを・・・!
一瞬で蒸発しました。つ、
月の光は順調に育っているみたいですね!
皆さんとっても強くなっていてGMなんだか
悔し・・・嬉しいです(*´ω`*)!
もっと強くならねば・・・
自分のギルドをビビらせるくらいには!
ご無沙汰しております。ジャックです。
先週は丸々一週間続く
長雨で家から出る気力がなくなりかけ、
「さっさと戻ってこい太陽ォォォォォ!!」と思っていたら土日から焼けるような熱線が降り注ぎ外でバイト中の私に容赦ない
ソーラーレイが。両手顔面が丸焼けで痛いです(泣)
しかもちょっと前の天気予報では散々
「今年は冷夏!」と言っていたのにいざ7月を迎えると
「ごめん、やっぱり猛暑でした」という手のひら返しぶり・・・今度は暑さで家を出る気力がなくなりここ2日の熱帯夜で早くも夏バテ気味です(;´Д`)
そ、そうだ!夏バテで更新が遅れてしまったんです!だからやる気が起きなかったんです!きっとそうです!と、ここで私はあることに気付きました。
こちらが月別アーカイブになっております。
あるぇ~(^3^)?週1更新が
守られていれば毎月最低4回は記事を更新されてなければいけないのですがね・・・?
気付けば最初は週2更新を目指しながら、最近では次の更新が7日分を過ぎることばかり・・・う、ウォッホン!わたくし猛反省です!ポリシーを大事にする人間がそれを棄てようなどとは!これはいけない。
ということで初心に立ち返り、今月からまた週1更新を目指して頑張ります!
と意気込みながら、7月最初の更新を2週間遅れて投稿した私でした・・・
それでは7月第一号のネタはこちら!

細々とレベリング中のブル君が細々とLv500に達しました。
2012年に金鯖で育て上げた闘士&BISが時森を卒業し、残る育成キャラは
メイド、
獣人の二人です。
しかし二人ともかけら出し狩場に収容所&ガルカスを選びサボりまくっていたのでこんなスローな育成に。ジャックさん
反省ポイント+1です。さらに獣人には
祈りのカケラを頑張って出してもらおう!という目的があってのスローライフだったハズが王宮3Fから逃げ出すという始末。
反省ポイント+2です。加えて、実はブル君は6月中にLv500になっています。反省ポイント+3。
その日の気分で王宮秘密に度々参加しつつ卒業した後に6月中旬にGメンの百花魁さんとミズナボスで一気に上げました。
初めは低下を掛けて貰いながら獣人で一匹ずつ仕留めていたのですがどうにも効率が良くない!
ノロノロとした剣さばきに業を煮やした私は光奏にチェンジしバウンド狩りを敢行。サソリは抵抗が低めなのでガンガンダメージが入ります。
Tカンニによって得た4フレの
眩い光が
サソリを一瞬で吹き飛ばす!
私も一瞬でHPを吹き飛ばされました。火力一辺倒→低下抵抗、回避の運敏揃わず→初撃で防御低下を貰う→ドシュドシュどこまでいっても刹那でもつけあがると隙を突かれる私。
ミズナボス以外では安定した武装を公開!
カンニ、
天竜のベルトによって火力がかなり高い位置で安定しています。
しかし未だに首が
疑心暗鬼・・・鎧も
紅血鬼を使用しておりますが普段は回避安定のため
ダセーフです。
武器はIF3からIF7へ一気にグレードアップ。4~6は本当に売ってませんでした・・・(笑)
とはいえ杖や棍棒と同じく3でも十分な性能を発揮してくれます。

一方こちらは獣人ver。
相も変わらず酷い白ダメです・・・
カンニとIF7サーベルを着けられるようになったのでこのあたりから少しずつ物理転化をしていこうと思います。
知識主体だったのは力指の白ダメ上昇分よりTRS指による黄ダメ上昇分の方が高かったためです。
白ダメがショボショボだったので
「いっそ弱武器でもいいからフレが早い方がいいんじゃないか」理論に辿り着きました。
ここまで育ててみて分かったことは、
序盤の獣人は確実に知識主体の方が強いです!あとは後半の物理ダメの伸びに期待です。
というか伸びてくれないと本当に困ります・・・!獣人で戦う際には
シグを装備しています。というのも、獣人はファントムストームの範囲の長大さからポテンシャルが発揮されるのは収容所。
収容所は一匹あたりのHPも少なくブローチの弱化分だけで十分カンスト近いダメージが入るので、ダメージを貰わないことを考えてシグで駆け巡っていました。
HPが少ない多数を狩る時は獣人>>光奏師、
HPが多い&やや少数の敵を狩る時は光奏師>>獣人といったところです。
ボス狩りに対してはバウンド狩りの光奏が圧倒的ですが低すぎる耐久がやや問題になる反面、獣人は様々な防御スキルがあるため強固な耐久力を活かした堅実な狩りが得意です。


バウンドは少数に当てればドラツイや氷雨よりヒット数が増えるのではないでしょうか・・・
しかし少数でなければ最大ヒットにならないうえ敵が単体では無力という特殊な条件。
そういった意味では1か所に3匹ずつ湧くボスptでは有利ですが3匹分のタゲを一気に取る必要がある点がキツいですね。
物理知識混合多段のパニッシュメントクロスはなんといっても最大6ヒットという点が痛いです。
物理知識共にカンストにしてよくやく剣士やシーフらのヒット数と並ぶワケですから。
加えてランサー並のフレの遅さ。
これは廃る(*´ω`*)!せめてヒット数さえ・・・という気持ちに苛まれますが、ここは
カミオン様の神アップデートを期待しましょう!いや!むしろ期待しかできない!あれだけ嫌がらせのようにヒット数増やせといったのだから!これで意見聞いてくれなかったらもう枕を濡らしながら引き裂くレベルです。
Lv500到達後、テルラさんから
ブラックラベルを3億で購入しました。
クリ20%、健康1/2が付いている素敵な鎧です。
物理転化をしながら
赤ダメを稼ぎ、そして頑丈な子に仕上げていきたいです。
今後は
T追跡人や
Tスタチュ、光のカーテン覚醒等々が待っています・・・ささやかな楽しみです!
では来週から週1更新を目指して、頑張れ!私!
またお会い致しましょう。ばいなら~ノシシ
頑張れ!私!(念押し)
※過激な内容につき閲覧注意→
オマケ①
ある日の討論会その1
「ケツは出口(哲学)」
出口以外にどんな使い道が・・・・・・あっ・・・(察し)オマケ②
ある日の討論会その2(ノーカット版)
「パンツ」




ログを見直して犯人を捜してみましょう!(ゲス顔)
- 2015/07/16(木) 00:22:15|
- Status【Brute】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0