fc2ブログ

【Jackさんの冒険モノガタリ】

【Jackさんの冒険便利道具】

こんにちばんは!私です。

ここ数日ジャックさんを見てないなぁ・・・という方!ジャックさんはPCを修理に出しました。
修理が完了するまで何日かかるかはわかりませんが、いずれにせよしばらくは仮休止です・・・(´・ω・`)
攻城戦に出たい病が若干深刻ですけどPCが戻るまでのガマンガマン!
怪少佐さん、冬音さん!不在の間月の光をよろしくお願いします!










ということで、またまた大学からの更新です。
唸ったりしながらキーボードをガンガン叩く姿はどう見てもレポート課題処理中の学生です。カモフラージュも出来ているハズ!


何やら最近(3年くらい)まっさらな初心者さんを見ないような気がする・・・(;´Д`)
もっともっと初心者さんに向けたアピールもしてみよう!と思い立ったのでこんなトピックはいかが!






【冒険に長い期間力を貸してくれる便利装備たち!】


全職が低要求で装備でき、かつ比較的汎用性のあるユニークアイテムをチョイスしました。
実際私も非常に長い間愛用し、何かと使えるために今も持っている品が多いです。







その①
セーフケージ



【Jackさんの冒険モノガタリ】



言わずと知れた名ユニークアイテム!四次転生者でも愛用者が存在する攻撃回避に特化した装備です。

装備Lv146という低要求に対し脅威の回避率+15%
そしてセーフケージの目玉とも言えるオプション、「命中補正値無視」。

モンスターの攻撃にかかる命中率+補正を外す効果です。
これだけだとイマイチ分かりづらいかと思いますが、つまりは命中率の高い敵の命中率を下げることが出来るオプションです。
シーフ系、ラット系は特に命中率の補正が高く、ただ敏捷と運を上昇させるだけではなかなか攻撃を回避出来ません。
セーフケージを装備すればこれらの敵から攻撃をもらう確率が大きく減少します。


このオプションを備えているユニークアイテムは少なく、兜、鎧、宝石系にしか付加されないうえ回避率+15%上昇も相まって回避キャラを目指している人にとってとても都合が良い装備です。
私がREDSTONEを始めた頃「シーフは飛虎、セーフの二択」とまで言われていました。


風属性抵抗上昇も+42%と非常に高い値なので呪いの墓B1のリッチなどフレイムストームを使用する敵への対策という使い道もあります。






その②
疑心暗鬼


タティリスの栄光

【Jackさんの冒険モノガタリ】【Jackさんの冒険モノガタリ】
【Jackさんの冒険モノガタリ】【Jackさんの冒険モノガタリ】







序盤物理職の必須オプション、「HP吸収」。
かつてこれを稼げるユニーク、ハンズオブアドバサリー鳳凰章は非常に高額なUでした。
しかしハンズオブアドバサリーは貴重な攻撃速度オプションを稼げる手を潰してしまうこと、鳳凰章は男性キャラクターしか装備出来ないことが難点でした。

時代は流れ、今ではこれに代わる高性能低要求の装備、疑心暗鬼タティリスシリーズが存在します。
物理職なら必ず備えておくべき一品です!

どちらもランディスのジャンケンもしくはギルドホールのNPCグランから入手可能です。
私はグランさんから疑心暗鬼を3つもぎ取りました・・・(^ω^)


どちらもレベル100で装備可能。
セットアイテムはひとつ装着するだけではそれほど強い装備ではありませんが、対応するセット品を装備すればするほど強力なセット効果を発揮します。


タティリスの未来、希望、願いからなるタティリスシリーズの場合は3つとも装備すると画像の数値の効果を得られますが、吸収オプションを狙うのなら3つのうち2つ装備すればHP吸収+4%、攻撃速度+15%、魔法属性ダメージ吸収+5%のセット効果を得られます。
首にはクリティカル+10%、腰にはダメージ+25%と物理職に有用なオプション付。指は枠が多く装備しやすい利点があるので、3つのうちどれを選ぶかは好みでOKだと思います!
強いて言えば、首はスカルネックレスベースなのでカリスマ要求が少し高い点に留意しましょう。


疑心暗鬼の場合は攻撃速度+10%、スキル+1、HP&CP+10%とこれもまた充実のオプションです。
タティリスシリーズと大きく違うのは装備箇所一つでHP吸収を補える点
指や腰にもっと有用な装備があり、どうしても装備したくない・・・という場合にオススメです。


ちなみにHP吸収そのものはLv600台前半までの狩場で有用です。
狩りの最中赤ポーションを使用する必要性が無くなれば鞄の枠が空き、かつ「あっ!ポーションがなくなっちゃってる\(^o^)/」という事故も消えるので大助かりです。

さらに狩場を選べばLv700以降の狩場でも十分使い道があります。
私は地底湖(Lv800~)にてシーフが疑心暗鬼を着けて狩りに臨んでいます。





その③
アメジスティ


ザ・ストライダー




【Jackさんの冒険モノガタリ】【Jackさんの冒険モノガタリ】



魔法抵抗が大幅に下がる狩場や秘密ダンジョンでどうやって抵抗値を稼ごう・・・という方への品。
アメジスティすべての魔法抵抗を25%上昇させてくれます。

また、アメジスティにはもう一つ便利なオプション。それは全異常抵抗を45%も稼げる点です。
全異常抵抗+オプション状態異常抵抗、低下抵抗、呪い抵抗の三つの異常ステータス抵抗値をそれぞれ上昇させるものです。

対人戦においてある程度の異常抵抗を稼ぐことが必須条件となっている現在、対人戦の入門にもピッタリの装備です。



同じくストライダーも全魔法抵抗20%アップに加え、移動速度も上昇します。こちらも低要求で装備可能です。
アメジスティ、ストライダー、ライトドラグーンの皮を使用すれば実に95%の魔法抵抗を稼げるので、高難度秘密ダンジョン(納骨、モリネル6F、時の森秘密)攻略の際に大いに役立ちました。






その④
クリムソンハット

クルブームの皮

【Jackさんの冒険モノガタリ】【Jackさんの冒険モノガタリ】



アメジスティストライダーだけでは火属性の抵抗が足りない・・・というケースに。

呪いの墓B1のリッチと戦う際重宝します。その昔存在した魔法傭兵の墓B2のレイス狩りや名もなき塔の秘密ダンジョンでお世話になりました。
とにかくレイス系、デーモン系、魔法師系に縁がある装備です。
使う機会は限られていますが、安価で出来る火属性魔法への対策にこれ以上の防具はありません。
クルブームの皮は少々値が張りますが、クリムソンハットは安ければ500万ゴールドもしない価格で購入可能です。

高Lvにおいてもモリネル6F秘密や時の森のデーモン、時の森秘密の魔法師(メテオ)と戦う際装備すると被ダメが格段に減少します。




ちなみに右の品、T火属性抵抗クルブームは前にキャンペーンの景品で出回っていた品で、格安でゲットしました。フフフ。



その⑤
ニケの靴




【Jackさんの冒険モノガタリ】


絨毯を使えない無課金さんに「これなくしては生きていけない」と言わしめる移動装備です。
課金をしている人も是非持つべき一品!

健康とカリスマ以外のステータスをすべて1に固定する代わりに移動速度+150%という爆速を得ることが出来ます。

颯爽とダンジョンを駆け抜けられ快適です!そしてモンスターから殴られ即死するまでが様式美。


透明オプションとセットで使用すれば辻斬りに合うリスクも軽減されます!
スウェブタワーや地下水路、ブラックファイヤーダンジョンなど、いろいろなダンジョンへのパシリにされるメインクエストでの心強い味方となってくれます。
今でこそT移動速度ストライダーを使用している私ですが、実装当時からの愛用者です。高かったなぁ・・・(;´Д`)




別記事【Jackさんの冒険豆知識】のNo.3に掲載されている小技を使用すればスムーズな装備の換装も可能。
是非お試しあれ!



ニケ・・・NIKE・・・ナイk・・・あっ・・・(察し)






その⑥
希望の指輪[シールド]

&
希望の指輪[ファイア]



【Jackさんの冒険モノガタリ】【Jackさんの冒険モノガタリ】



この2つはやや高価な装備ですが、どちらもそれに見合った力強い効果を持ち合わせています。

クロネの転生指輪のうち、希望の指輪の2つは転生をしていないキャラクターでも装備することが出来ます。
しかもレベル要求、ステータス要求もないのでLv1から装着可能!

[シールド]は平たく言えばブロックを持たない職でもブロッキング効果を得られるようになり、「WIZなのにブロックした・・・!?」という現象が発生します。
確率はやや低めですが、装着により確実に耐久力が上昇します。


対して[ファイア]は自身の攻撃に一定確率で火属性ダメージを付加する、攻撃面を強化する指輪です。

ファイアの恐ろしいポイントはダメージの上昇値が刻印レベルによって固定であり、[刻印レベル分]の確率で[刻印レベル×200+100]の火属性ダメージを付加するので、15章の羊皮紙を使用すれば15%の発動確率で3100までダメージが上がります。
こんなものがLv1から装備出来るのでカオスです。
とはいえダメージの付加はファイアーエンチャントと同じく物理ダメージにしか適用されないので、知識キャラには効果ナシです。


全能力値+15も序盤には重宝します。仕様によりどちらか片方しか装備することが出来ませんが、是非どちらか片方は装備しましょう!












今後少しずつ初心者~中級者さん向け記事をまた更新していこうかなと思います。
上級者さんの皆様も、間違えている箇所や「こうした方がいいんじゃないか!」という指摘をくださると嬉しいです・・・(*´ω`*)




7/7追記:
PC修理完了しました(*´ω`*)
やるぞー!とことんやるぞー!
  1. 2014/07/03(木) 19:04:24|
  2. Information
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<揺れた 歪んだ世界にだんだん僕は | ホーム | 大惨敗とモチベーション大下落>>

コメント

ニケ

別鯖の10年目ソロプレーヤーです。
懐かしい狩り場の話が出てきて、昔は抵抗を稼ぐのに苦労したことなどを思い出しました。

ところで、ニケはカリスマも固定されないですよね。
ニケを履いて地下を走る時には、不可視指のベースが重要なんだと気付いたのは、1回死んでからでした(笑)
  1. 2014/07/03(木) 21:27:10 |
  2. URL |
  3. 通りすがり #JalddpaA
  4. [ 編集 ]

…^^;

ニケの靴の説明、「健康以外のステータス」になっていますよー
  1. 2014/07/03(木) 21:49:50 |
  2. URL |
  3. 冬音 #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

Re:通りすがりさん

> 別鯖の10年目ソロプレーヤーです。
> 懐かしい狩り場の話が出てきて、昔は抵抗を稼ぐのに苦労したことなどを思い出しました。

往年の大ベテランさんですな!
最序盤の沼秘密から既にpt狩り中心のキャラ育成が始まり、「いかに火力を上げるか」よりも「いかに死なないようにするか」が目下の課題でしたね。BISさんは神!
レイスptのことを全然知らずにフレイムストームに焼き殺されてから急いでクリムソンを購入しました・・・w

ソロが主流となり装備も整えやすい現在ですが、昔のような阿鼻叫喚のカオス具合も素敵ですよね。


Re:冬音さん、通りすがりさん

> …^^;
>
> ニケの靴の説明、「健康以外のステータス」になっていますよー


> ところで、ニケはカリスマも固定されないですよね。
> ニケを履いて地下を走る時には、不可視指のベースが重要なんだと気付いたのは、1回死んでからでした(笑)


ジャックさん特有のうっかりですね!(笑)
お二人ともご指摘ありがとうございます!
初めてBFDに突入する際赤犬に噛まれてオダブツするところまでがテンプレですね。
  1. 2014/07/07(月) 13:31:18 |
  2. URL |
  3. Jack #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://jackswsl.blog.fc2.com/tb.php/181-d4f8e87d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Thanks

プロフィール

Jack

Author:Jack
MMORPG【REDSTONE】

緑⇒陽⇒B鯖で遊んでいる者です!

# ブログを移転しました!
【The Adventure Of The Jacks】

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (12)
Diary (188)
Information (8)
Status【Steal】 (8)
Status【Wizard】 (4)
Status【Saber】 (6)
Status【Lancer】 (10)
Status【ζCrowζ】 (9)
Status【筋肉♂】 (4)
Status【Ray】 (5)
Status【Brute】 (3)
Opinion (3)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

REDSTONE公式

REDSTONE公式
Copyright © 2011 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。