こんばんは。せっかく書いた記事(コレ)を全消ししてしまった私です。吐きそうです。
本当は22日くらいにアップしたかったのに・・・先週の日曜日。同輩や後輩たちと母校でバレーボールをやってきました!
久しぶりで熱が入りましたね~。楽しかったです。
大学生活二年目。
大学の往復くらいしか運動をしてこなかったJ氏は四日間全身筋肉痛の刑を喰らいました。
ポタ出しptをお願いしたところ声をかけていただきました!恐縮でございます(;´∀`)
この言葉をいただいて奮起して記事を書き上げました。
そして消えました。さて!すっっっごいいまっっっさらですけど、7月のアップデートについての簡単なご報告をしたいと思います!
①転生者称号

転生キャラが6人いる私にとってはメイド実装の次に注目していました。新称号、「転生者」です。
転生したキャラクターに、転生した回数に応じたレベルの称号が付与されます。
まんまですね。1回目であればLv1、2回目ならLv2、3回以上ならLv3の称号が貰えます。
7月下旬以降に転生した方は転生時自動的に取得することが出来ます。
それ以前に転生した方は古都のNPCクレメンタインに称号をねだれば貰えます。
転生者称号のメリットは、
①個人(転生者本人)への経験値ボーナス
②称号取得者が加入したpt全体への経験値ボーナス
③称号レベルに応じた指輪スロットの解禁の3つです。

個人経験値の経験値ボーナスは10%~最大20%まで付与されます。
しかしこれが適用されるのはLv1~599までであり、600↑まで育ったキャラクターには無効となります。
対してptへの経験値ボーナスは10%固定です。ただしこちらはレベルによって左右されることはありません。
なおpt内に転生者が複数いた場合でもボーナスは一律10%、一人分しか適用されません。
最後の指輪スロットの解禁。
転生するとバッテンマークがついた2つの指輪スロットが開放されていきます。
Lv1、2では1枠。Lv3では2枠開放され、
最終的には指輪を10個装備することが可能になります。これは力比率指やRS指が多く出回っている現在のRSにおいてとても大きな影響を与えてると思います。
霊術さんがさらに凄いことになりそうです・・・
ハードタートテスラの増産が捗りますね。
②ベルセルク称号
シーフさんから溢れる謎の光!
そしてこのカオスなダメージは一体・・・!?
それは新称号、「
ベルセルク」によって引き起こされる強化ッ!
この称号を手に入れて使うことで短い間爆発的に強くなることが出来ます。
現在はLv5まで実装されており、さらに天上界の報酬「王の証書」で上げることも可能です。
Lv1の入手は非常に簡単です。
まず古都NPC放浪兵と会話します。放浪兵は噴水左の商人たちが集まっている場所にテントを張っています。
次に周りの商人NPCと会話。そして毎時
0分~10分の間に放浪兵に話しかけます。
今までになかった、時計とにらめっこする少し不思議なやり取りのクエストです。

その後ビガプールに移動し、キニズと毎時
0分~5分、もしくは毎時
30分~35分に話しかけます。
0分ピッタリに放浪兵に話しかけ、すぐさまビガプールにジャンプしキニズに話しかければ30分~35分まで待たずに一気に進めることが出来ます。オススメです!

そしてラカリフサに移動しハイジと会話します。
※違います。
※違います。
※惜しいです。
グレートマウンテン北部の山の上部エリアに生息するエント&エルフを100匹討伐します。
沸き数は少なくて少し面倒ですが、それでも30分はかからないと思います。
また、ベルセルククエはLv1~Lv5すべてにおいてptを組んだ場合での討伐がメンバー間で共有されます。
8人で分担して攻略すること
や、1人に押し付けて7人が楽することが可能です。

100匹倒してハイジに一度話しかけたのち、再び敵を狩ると
狂奔のベルセルクが出現します。
感覚としては神秘B1クエのボスモンスター沸かしと同じで、ダラダラと適当に狩っていると現れます。
ぐわばああああああぁぁぁ!!!!
狂奔のベルセルクを討伐すれば無事にクエストクリア!ベルセルク称号Lv1をゲットです。


ベルセルクは1日に1回、3分間だけ発動することが出来ます。
Lv1であれば使用時能力値
82%上昇!さらにLvが上がることにより上昇値は増えたり1日の使用可能回数が増えます。


驚くべきはこの82%という上昇値。なんと
補正込での上昇です。装備や称号によるステ増加分も含めて強化されるので
財力のあr・・・強い人ほど強くなります!

ハード3個にして力が1万突破します。筋肉モリモリシーフマンです。



メイドのレイちゃんもレベル300台にして白ダメ1万越えとか叩き出せます。これもう分かんねぇな。
対人戦にも使用できるので、今後のGvGの戦略が様変わりしそうです。
新たな混沌の幕開けかしら・・・!
③不思議な紺碧の壺/紺碧の宝石箱
秘密ダンジョンクリア時orギルドダンジョンクリア時orPTボスモンスター討伐時稀にゲット出来るアイテム、
不思議な紺碧の壺、
奇妙な紫苑の壺が追加されました。
奇妙な紫苑の壺は入手率が低く、私自身も手に入れたことがないのでご割愛。
比較的手に入る機会が多く馴染みのある紺碧の壺についてのお話。

この2つの壺は街、GHなどを除いた戦闘フィールドで使用することが出来ます。
これを使うと足元に壺が出現。数秒後、
召喚者と同じレベルのモンスターが出現します。
これを徹底的に殴る!殴る!殴る!不思議な紺碧の壺の場合、モンスターの頭の上に1分間のカウントが発生します。
これが切れる前にモンスターを倒せば報酬、倒せなかった場合はモンスターが自然消滅します。

見事勝利すると経験値が貰えます。
この経験値は通常のモンスターと同じく実、スフィアー、知恵補正、転生者称号補正が適用されます。
ちなみに転生者はptメンバーにLv100↑の人がいるともれなく経験値1です。ご注意ください。

この経験値はレベル帯によって上下します。
討伐したモンスターのレベルが高いほど1レベルアップあたりの経験値割合は減っていきます。
800↑では1~2%程度しか貰えないそうです。しかし高Lvにとってはその1,2%が何より貴重・・・!!

そして入手できる報酬はもう一つ!それがこの
紺碧の宝石箱!
こちらは開封すると
紺碧のサンベリーというアイテムが手に入ります。
20分間のサンベリーというややショボいものですが、
これには有効期限が定められていません!よって手持ちにいつまでも保管することが出来ます。
なお貰えるサンベリーには時々
新鮮な紺碧のサンベリーという物も出現します。
こちらは上昇経験値が通常より30%多い
140%(
熟したサンベリーと同じ効果量)20分間のベリーです。
さらに紺碧の宝石箱の状態であれば5つまでスタック、かつ銀行保管も可能です!熱心に育てたいけどベリーが足りない・・・!そんなキャラに回したり。
もしくはいつか来る2倍デーの時まで。たくさん壺を開けてたくさん保存しておいて損はないと思います!
が。
実は不思議な紺碧の壺は高値で売りさばくことが出来ます。
先ほど申したように、高Lvさんにとっては貴重な経験値ソースになります。
不思議な紺碧の壺(及び奇妙な紫苑の壺)は取引可能なので露店に出すことが出来ます。
(ただし銀行取引は不可。)金の力でレベリング出来ますね!!現在
陽鯖の相場は
80m~100m!
入手率は稀とはいえ真面目に秘密DやGDに通えば意外と入手する機会があります。
ケチのJ氏は売ります。ケチですから。必ずしも使うことだけが賢い選択ではありませんよ(
暗黒微笑)

不思議な紺碧の壺は使用者の属するptメンバー全員が無条件で入手することが出来ます。
フルメンバーだろうと大して経験値に上下はありませんのでぜひ友人Gメンを誘って使ってみてはいかがでしょう。
同じくらいのレベルの人ならなお良し!宝石箱も経験値もウハウハです。
無論私のように売り込むのもありです。
たくさん秘密GDに行ってたくさんゲットしてお金持ちになりましょう!
銀行に収まらないくらいの大金持ちになりたい(切実)他にも細かなアップデートがありますが、私にとって有益だったのはこれくらいです。
メイドだけではない!今後のRSに変化が現れそうな面白みがあると思わされたアップデートでした!
オマケ。
月の光の
アイドルユニットです。



一度記事が消えたのでメンタルも弱ってます・・・
チクショー!ということで今回はこのくらいで許してください!オナシャス!
- 2013/08/25(日) 21:05:57|
- Diary
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0