日が空きすぎてなんとやら(;^ω^)!お久しぶりのジャックです!
クリスマスも終わって年末が近づいて参りましたね。
クリスマスどう過ごしたかは聞かないでくださいお願いします何でもしますから。京都旅行以来リアルで
燃え尽き症候群気味になっていました・・・w
モチベーションを保つ目標がひとつなくなるとなかなか浮き上がらないものですね。
加えて期末試験がらみや就活がらみで実生活がまったく落ち着かない(´・ω・`)!
ようやく一息ついたので3週間ぶりの更新です。
2014年最後の更新ですね!


アルファさん、yyxyzさん、応援ありがとうございます(*´ω`*)
更新が少なくなったにも関わらず前よりゲーム内で声をかけてくださる方が増えて感激です。
ブログがきっかけで月の光に移籍される方もいらっしゃったりと
月光の宣伝塔としての役目はバッチリです。GMとしてもっともっと
客寄せ宣伝頑張らねば!


そしてたまたまRS材料集めで出くわした、私にはとても嬉しかった出来事!
旧緑鯖での憧れの剣士、
はちちさんが密かに復帰されていました。
鯖合併前の段階で
白カンストのパラレルスティングを放ち、ご一緒した秘密Dでまさに無双の活躍だった姿を見てひっそりとはちちさんを目標していたのです。

そんなはちちさんも私のいつぞやの姿を見て闘士を作成したそうで!誠に恐縮でございます・・・( ゚Д゚)
かつて一線級だった方が引退したり帰ってきたり。戻ってくる人がどんどん増えると良いですね~
ということで運営さん、もっと対人コンテンツの調整を!!(笑)
実はリアルだけでもなくRSでも若干
燃え尽き症候群に発症していました。
秘密に行くキャラが減り、キャラの半分がレベル安定期に入ったのでややさぼりがち、やや燃え尽きがちに・・・
だってかけら出しも同じ狩場ばっかりで飽きちゃうんです!w上の四兄弟は毎週毎週同じ狩場です。変化がないと寂しいものです^q^;
その分熱意は今下の四兄弟に向いています。
特に今アツいのは
三女のメイド(クロマ)と
末っ子の獣人です。
メイドはiwaさんと一緒にモリネル6F秘密に通い中。
久しぶりに0時秘密で募集の叫びをしてちょっと楽しいです。
さりげなく自粛していた0時秘密を再開してしまったことにはツッコミ無用で。
最初は闘士の時代にやっていたようにiwaさんと
デート・・・ペアで攻略を考えていました。
これならリアルで連絡取りあうだけで進入出来るので楽チン!と踏んでいたのですが・・・
メイドの実力不足によりナシになりました。以降ずっと0時便で進めています。・・・二次転生の時にはペア攻略出来るようにしてやるんですから!!!
何だかこのSS芋虫によるプレイみたいな図にゲフンゲフン。

もう一人熱が上がってきたのは末っ子の
獣人!というか光奏師。Lv300を突破したのでSPをありったけつぎ込んで光奏覚醒、ルミナス・モナークへ!
楽しい。メチャメチャ楽しいです。
獣人の範囲スキルのファントムストームは
紙吹雪(ロザさん評)というくらいSEもエフェクトも控えめです。
強いことは確かなのですが、メテオやDT程の華やかさには欠けるのですよね・・・
クリムゾン・アイ【改】の
ドドドドドドド!という感じで多段ヒットしていく様相が大好きです。
発生からヒットが紙吹雪に比べて速く、また完全に知識攻撃なのでタートの魅了の影響を受けない点も嬉しいですね。
射程は少し劣るものの十分過ぎる距離です。強いです。

覚醒後の立ち絵もカッコカワイイですしね!
ジャック家に足りなかったショタ成分が補充されて中の人
恍惚です。一人の
オッサンが見た目平均年齢を押し上げている分下げてくれています。
多分上の兄弟達に可愛がられていると思います。
私もこんな弟がいたら全力で甘やかすと思います。そして光奏が楽し過ぎて獣人サイドの肩身が狭い!失われたBrute(野生的)成分。
そんな末っ子ブルちゃんでもまだまだボスを一人で相手にするには荷が重いです。
フォーリンの斧兵は運タート2個程度では完全回避出来ずPOTで回復しながら逃げ回っています。
死んでますけど。火力も弱化がブロでしか稼げていない関係でカンストには程遠い状況・・・2か所ギリギリ回せません。
だからこそ、これからの成長が楽しみです。レベルが上がるというよりも狩ること自体がとても楽しいです^^
でもボスにやられっぱなしで悔しくなったのでこれまでのキャンペーンでゲットした青再構成3個を
W知識頭にぶちこみました。

うん・・・まぁこんなモンでしょう!
今年のクリスマスプレゼントはコレ!

あとやったことと言えば、今月14日にあった石の日を満喫しました。
日曜日だったので2倍!一日中暇を空けたのでガッツリ狩りました。
レベル停滞中のWIZ&ランサーとは違い闘士は辛いオアシスを乗り切れるポテンシャルがあるのでじわじわとレベルを上げています。

確か始まる前は733くらいだったハズ!かけら出しを終えるまでに5Lv上がりました。ウヒヒヒヒ
しかし時森3層でのかけら出しがしんど過ぎてこれだけで燃え尽きました・・・w
長男が時森やオアシスで徹夜してレベリングをした時のあの
情熱はどこに行ったんだ私!

その長男はと言いますと、またまた
壺ptに参加しちゃいましたァ!!
弟や妹が汗水垂らして稼いだ貯金を根こそぎ壺につぎ込む兄。・・・今まで大黒柱してきた分のご褒美ですね(白目)
しかも今度は初の
50個pt!
ひとつ
50mで調達したので
25億・・・鏡
5枚分を費やしました。
ああ、ジャック家の家計が大火に包まれる・・・
50個となるともう鞄の中が宝石箱でパンパン・・・どころでは済まず、メンバー全員地面に漏らしています。
というかもうドロップ表示をONにしておくとこれだけで動作が超絶ヘビーになります。危うく落ちかけました^q^;;;
OFFにしたらしたで気持ち悪い絵面になります。
いつもの経験値アップフルブーストで一匹あたり1%~2%、終わる頃には
866→
871に上がりました!
一旦の最終目標に定めていた870を突破しご満悦です。これより先のレベルは修羅、煉獄、茨道!!
強いて言うなら
870ピッタリの方が歯切れが良かったですね。
だって5か10の倍数にしたくなるじゃないですか!875目指したくなっちゃうじゃないですか!!!

いよいよ
サンライズの全職ランキングで
80位、シーフランキングで
22位にまで上がりました!
ウヒョー!
レベルだけはいっぱしの上級者です(^ω^)!あとは中身を伴わせなければ・・・!w
来年はいよいよ最終装備の構成に取り掛かれたら・・・と構想中です。
月光の魔王様への道はまだまだ険しいッ!いやいやいやいや!来年はまず就活ですよね!・・・ですよねー(ノД`)・゜・。
オマケ。

地底湖の扉に挟まって動けなくなった剣士の図。かけら出し中必ず1回は捕まります。アホです。
それでは皆さん良いお年を!来年もまたよろしくお願いします!
ばいなら~ノシシ
- 2014/12/29(月) 00:20:30|
- Diary
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
※今回の記事はREDSTONEと直接関係ありません。先週の土日を利用して、私は京都へ行くことにしました!
一人で!!!決して
誘う人がいなかったとか
フラれてセンチメンタルジャーニーとかそういうことはまったくありません。
きっかけは9月にイナズマロックフェスの帰りに伏見稲荷大社を見に行って時。
お寺や神社を見回る旅がしたいなぁ・・・としみじみ感じていましたが、11月になって「そうだ、京都へ行こう。」と突然熱意が湧き上がったので行って参りました。
一人で!!!この時期に行くからには
紅葉を見に行こう!と意気込んだのは良いものの、計画は思ったより難航しました。
私は月曜日に授業を入れていないので当初土曜日から2泊3日の長めなプランを考えていましたが、いざ宿を探す段階で
京都市内のホテルが壊滅状態。
予算一泊当たり1万円で泊まれるホテルが関西では
兵庫県や
和歌山県にしか残っていないだなんてあまりにも予想外でした・・・w
何とかならないかと、三重在住の高校の友人に懇願し一泊だけ泊めてもらうことに成功!忙しい中許可してくれた友人に感謝です。

もうひとつの問題は何といっても旅行資金。かき集めるために11月はバイト入れまくり!
一泊二日、日中がメインと限られた時間と貧弱な体力でたくさん回るために新幹線をチョイスしました。
夜行バスはスノボ合宿の時にまったく眠れなくて若干トラウマ気味・・・!w新横浜から出発です。

午前の10時頃に京都へ到着。土曜日は朝曇りがちでした。
最初の目的地は
天龍寺!
新幹線からでは紅葉の様子が分かり辛かったので散ってしまっていないか不安だった分、駅に着いてから外の様子を除けば綺麗な
朱色が見えたのでウッキウキでした。
多分私の目は輝いていたと思います。
天龍寺といえば嵐山!嵐山といえば
竹林と
渡月橋!
背の高い竹だったので暗いのですね!竹林に入ってから本当に空気が変わります。夏場なら涼しくて気持ちよさそうです。
しかし私が思っていたより竹林が短かったです(;^ω^)!

お昼からは天龍寺から北のエリア、
金閣寺へ!
お昼からは晴れて暑いくらいでした。
中学の修学旅行以来です。あの時はぼけーっと立っていたら別の学校の中学生に何故か私が肩をぶつけられたのですよね(´・ω・`)
「私の隣の不良君(友人)にはしないんだ・・・」と心の中で呟いた記憶が蘇りました。
金閣寺は紅葉というよりはまだまだ夏っぽい雰囲気が強かった印象!冬の雪の積もった金閣寺も是非拝んでみたいですね。


お団子を食べた後は
竜安寺へ。こちらも中学の思い出の地です。
個人的にはここの紅葉が一番印象に残っています。足元には大分葉っぱが落ちていましたがお庭全体が
真っ赤っ赤でした!
ちなみに金閣寺と竜安寺はバスで10~15分程の距離。
そこで私は
「おっ(^ω^)!結構近いではありませんか(^ω^)!!」と歩きました。
迷いました。ほぼ直線のハズなのに。

迷子になった影響で一日目に清水寺に行くつもりが日が暮れてしまいそうになったので、近いところで下鴨神社をチョイスしました。
まったく計画していないポイントだったので下調べゼロ!しかしここも立派な紅葉で、赤い森に囲まれるのは新鮮な気持ちでした。結果的に選んで大満足!
境内の雰囲気などが明治神宮に似ているな~と感じました。
ここで日没を迎えたので三重の友人宅に向かいました。
特急でも三重って
2時間かかるのですね・・・(;・∀・) 地理感の弱い私は三重はもっと近所だと思っていましたw

日付替わって
東福寺です。
寝坊してお昼過ぎに到着しました。京都五大紅葉のひとつと聞き
吸い寄せられてみました。が!残念ながら通天橋から望む景色はあられもないことに・・・(ノД`)・゜・。ここに来るには一週間遅かったですね!

逆にお庭の方は葉っぱを落としながらもちょうど見頃だったようです。竜安寺に負けないくらい真っ赤な景色でした。

そのまま東福寺で軽食。実は合わせて
1500円しました・・・ 思い出料金ということで(;^ω^)!
おぜんざい美味しかったです!

締めくくりは
清水寺!京都と来たらコレを見ななきゃ!というイメージがあったのでプランを考える時も第一目的でした。
清水の舞台を眺める景色は素敵です。中学に見た時よりずっとずっと広く見えたのは私が成長したということでしょうかね~。
ただ、こちらもやはり一週間遅かったというか・・・(´・ω・`)次に行くならば葉が落ちていない時期を見計らって行きたいものですね!
・・・
恋愛運は
半 吉待ち人:ついに来ない(断言) 待ちぼうけ(断言)
男性の場合は不成功に終る。今年もクリスマスは平常運転になりそうです。無慈悲です。
帰りは新幹線で再び京都駅から新横浜へ。そんなこんなの京都一人旅でした!
計画から何から自分だけで組み立てた旅行はお恥ずかしながら初めての経験でした。
一応目的としては
「なるべく多くの紅葉を見る」という点に絞っていましたが、サブ目的は
「度胸と行動力を付けること」でした。
はじめ新幹線に乗っている時はドキドキの不安でも、いざ始まってみれば終始ワクワクしながら歩き回っていましたね。
最初に天龍寺の紅葉を見た時はずっと
ニヤニヤしながら写真撮影をしていました。
多分傍から見たら気持ち悪かったと思います。私も思います。最後に・・・
◆ジャックさん京都一人旅のポンコツ行動まとめ◆・バス停を探して30分歩く。
・バス停間違える。
・目的地と反対に15分歩く。
・京都駅案内口にて
J「すみません、おうみ鉄道の乗り口ってどこですか^q^?」
おじさん「・・・おうみ^q^?」
→近畿日本鉄道を近江鉄道を脳内変換していた。(近江鉄道は滋賀県)
・京都駅近鉄口改札にて
ピンポーン(エラー音)
J「あのー、改札通れないんですけど・・・^q^」
駅員「乗車券だけ通して、どうぞ。」
J「・・・^q^;;;」 →JRの乗り方と同じように乗車券と特急券を両方突っ込む。
・特急指定席の号車を間違える。
・友人宅近所の焼き肉店にて
テンション上がりすぎて肉を頼み過ぎる→友人共々\(^o^)/
・清水寺で女性に写真撮影を頼まれる→震えで画面ブレブレ
→女性「あっ、ありがとうございました^^;」
J「あっ、はい・・・^q^;;;」
・お土産にノリでお酒を買う→誰へのお土産だろコレ・・・→自分へのご褒美にすることに。
・時間が足りずお土産タイムアタック失敗。いやぁ、一人でも十分楽しい旅でした・・・^q^
こんな出来事もしっかり思い出に残りますね!
プラスイメージかどうかは別として・・・今大学生という方!是非興味があるうちに学割を使って旅行をしてみてはいかが?
友達とワイワイ行く旅も一人で黙々と歩く旅をそれぞれの楽しさがあって良いものです。
秋に京都へ行くなら東福寺と竜安寺オススメですよ!
次は高校や大学の友人と一緒にまた紅葉を見に行けることを夢見ています。
紅葉に心から癒されたジャックさんでした。
新たな旅と就職活動のためにまたお金貯めておかないと・・・!
- 2014/12/05(金) 21:42:54|
- Diary
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ご無沙汰しております。ジャックです!
先月はごめんなさい!もう1回くらい更新しようと思っていたのですが結局叶わず・・・
更新出来なかった
言い訳理由としては、
・土日にアルバイトを入れまくる
↓
・土日に行っていたかけら出しを平日に行う
↓
・加えて11月上旬にコスミを解放。プレイ時間が2時間程延びる
↓
・平日に行っていた記事の編集の時間が尽きるというプロセスです。
おかげでネタだけが溜まる溜まる!
今週の土日でやっと一息つけそうなのでババーンと更新します。
最初期は毎週2,3回更新、中期は週1,2更新だったのに・・・それでもアクセスを踏んでくださる読者様には
本当に申し訳ない気持ちです(ノД`)・゜・。

ジュワ・・・ジュワ・・・
まずはキャンペーンの結果発表!


今回のログインキャンペーンもバッチリパーフェクトです。忙しいだのなんだの言いながらちゃっかりしてます。
60日間と普段のログキャンの倍も日程があった分、色々なアイテムをゲット出来ました。
風の羽とソラの育成剤が溢れちゃうぅぅぅぅぅ状態です。本当にいつ使いましょうかコレ・・・!(笑)

肝心のコンプリート報酬ですが、エリア3は
まさかのダブルで下級抽出機。運営さんが私に破産しろと囁いている。やってみたい品物はありますが、まだ失敗を恐れぬ程の勇気がありません・・・w

もうひとつ開催していたイベント、レベルナンバーズキャンペーン!
もう四次転生で800も超えているのでイベント対象外と思いきや、とにかく1Lvでも上げれば参加対象になると聞き、必死にID最高レベルの長男のレベリングをした結果・・・

ミラクルが起きました。全鯖5名の一等当選者のうち一人に入りました!これにはジャックさんも仰天です。
せいぜい下1桁当たればいいや!程度に思っていたので全桁フルヒット・・・たまげました。
ちなみに当選アイテムは異次元ボックス(取引不可、在庫3つ目)です。運営さんが私に破産しろと(ry
続いてアップデートの話題。
最後のいろ。様や公式ブログをまめにチェックしていましたが、これほど唐突にあっさりアップデートするとは思いませんでした。
というのも、今回のアプデは
地味。地味アンド地味。特に目玉という目玉なく、インターフェース面のマイナーチェンジが主でしたね。
しかし前々から要望の多い
重要な部分の改善が行われたので嬉しい限り!
大型アップデートの時じゃなくて普段ノメンテナンスで実装してくれてもいいと思う気持ちはありますけど・・・(´Д`;)
・一点目!戦闘グラフィックの透過が可能に!範囲スキルが大半である知識攻撃のエフェクトはメテオ然り氷雨然り連発するとエフェクトが重なりすぎて魔境が形成されてしまうという大きな欠点がありました。
ダメージを確認しづらくなりますし、特に攻城戦においては攻撃を放っている本人がどこにいるか非常に分かり辛くなり、図らずも煙幕のような役目を果たしていました。
攻撃側はまだしも、防衛側は攻撃者の位置の特定にやきもきしますよね・・・
攻城戦に参加された方なら誰でも理解のあるモヤモヤした感情だと思います。そして攻撃側もちょっと気まずくなる空気。
そんな範囲スキル達に対して透過度を設定できるようになりました。
これで黒よりも暗い
松崎しげる色に染まるブラックスターもSSのようにうっすらと!
・・・分かり辛いけどうっすらしてます!
透過度は0から100までの間に設定できます。
0は透過なし、100は限りなく透過します。
100にしてもコロッサスであったようなグラ消滅バグのようにはならず、うすーくスキルを確認出来るので、「スキルが発生してるか確認出来ればいいや」という方は100にしちゃってOKだと思います!
私は100にしちゃうと味気なく感じちゃうので半分くらいに設定しています(´・ω・`)



その他色々な範囲スキルにも適用されます。
メジャーどころならメテオ、ドラツイ、氷雨&火雨は勿論のこと。
ほぼすべての知識範囲スキル、さらには霊術師の真空斬りや闘士の桜吹雪などにも対象。
これらすべてをひっくるめて
爆発エフェクトと分類されているそうです。なるほど確かに爆発・・・
ただ、この透過システムは氷雨と火雨にだけひとつバグが存在します。透過0~90くらいまでは徐々に薄くなっていくのですが・・・
MAX100まで上げると雨スキルが闇堕ちします。最大にした時のみ黒い雨に変化します。最大にしなければ変化しないので、少しだけ0に近づければ普通に透過します。
黒い雨になったとしても処理落ちや強制落ち等は今のところは特にないようです。気にならない方はそのままでもいいかも!
何か闇魔法使ってるみたいでちょっと気分がダークに染まります。
・二点目!メインクエストCh5の変異スパイダーの数が大幅増加!地味に嬉しいですね。これも鯖統合あたりから要望の声が強かった部分です。
とにかくドロップ率がまちまち&イマイチ!普段土曜日や日曜日の夕方から夜にかけて蜘蛛狩りの行列が出来ることを見かけると思います。
EMファルコンが必死に開発元にかけあって変更にかこつけたそうです。お疲れ様です・・・
でも強いて言えば亀も倍に増やしてほしいな!な!
・三点目!デザインコンテスト入賞作「フラワードリーム」実装!カワイイですよね!原案ではプリンセスがモデルになっていましたが、まさに女の子キャラ向けなデザインです。
ビショップと剣士は乗っちゃダメです。絵面的に。さりげなく実装されていますが、ようやく日本のユーザーがゲーム内の新仕様に働きかけられた一例なのかなと感じました。
ユーザー側からたくさんの意見要望やデザインの案が発信されて運営さんと両者で作り上げれば絶対今よりずっと楽しみやすいゲームになるハズ!
万事サービスの提供者と消費者が互いの意見を交換し納得しながら反映し続けるコンテンツは長く続いていくというのが私の持論です。
ガンガンと未来志向なアップデートを重ねていただきたいですね。
あとファントムシーフと新秘密D実装もお願いします。運営さんが忘れてしまわないうちに。
・四点目!ギルド要職への権限開放!GM以外の副GM、元老にもギルド戦、Pvの申し込みやGペットの付与などの権限を扱えるようになりました。メンバーの加入、整理やPv、ギルドのマッチングなどGMに対する仕事量が偏っていた現状でしたが、これで何とかGMさん達の苦労が緩和されるといいですね。
特にアリーナでのマッチングの申し込みは一番気が滅入ったことでしょう!
副GMは最大10人まで設定できるので、計11人のうち誰かが申し込めば良いワケですからね!
今は4つしかないこのオプションも今後追加されていくといいですね。
私は
副GMでも新規→一般に出来る権限を与えられるようになったらいいなと思ったり。
・五点目!ギルド戦の制限オプション追加!いよいよか!という気持ちです。ギルド戦にて参加可能な人数とレベルを設定できるようになりました。
今までGM同士が口頭で行っていた調整をシステムで出来るようになったということですね。
しかしどうやらまだ鯖内のギルド戦でしか出来ず、アリーナでは設定できないとか・・・意味ないじゃないですかー!(笑)これも四点目と同様今後の設定項目追加が待たれますね。
特に職制限とスキル制限を細かに出来るようになれば制限バトルを組む楽しみが増えます!
決戦の日韓対決の時のように
1バトルに1人しか同じ職のキャラを使用出来ないようにしたり、
「難易度5のスキルは使用不可!」「○○のスキルにクールタイム10秒!」というような縛りを付与出来れば色々な遊び方が出来そう!
対人戦がエンドコンテンツなRSではこの部分の強化がもっとも効果的!徹底して新たな導入を検討して欲しいですね。
頑張れ運営さん!頑張れEMファルコン!
続きを読む
- 2014/12/02(火) 02:22:22|
- Diary
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0