記事タイトルに他意はありません。今日大学の掲示板で確認してきました!
どうにかゼミは合格してました!やったねジャックさん!
といっても今年に影響はなくゼミの活動は来年から。ゼミの存在忘れてそう・・・w
というか募集人数8名程度って言ってましたよね?どうして15人も取ってるんですか?賑やかなゼミになりそうです( ^ω^)
それと月曜日に高校の友人と劇場版まどか☆マギカ観にいきました!
先週ですけど!乗るしかない・・・このビッグウェーブに!と言わんばかりに友人に誘われて行って参りました。
前編と後編に分かれているのですが、ちょうど良く夕方から夜にかけて両方やっていたので両方観る事に!
映画の二本連続視聴なんて初めてだったので集中力持つかな~なんて考えてましたが、たちまちのめり込んでしまって時間のことなどまったく気になりませんでした。
面白かったですよ!そりゃあもう!
実は私結構アニメ観ます。
「魔法少女まどか☆マギカ」なんてタイトルだけ見れば完全に対象年齢を間違えてるかと思われるでしょうが、
実は小さな子供ほど見るのが辛いアニメ。公開直後はプリキュアばりのその可愛らしい絵柄とタイトルにホイホイされた親子連れが
見事に狩られたみたいで、途中退場する方もいたとか。まどかマギカ勢作陣はほくそ笑んでいるでしょう。かくいう私もアニメ版の本編を視聴した組なのでそういう話を聞いてニヤニヤしてたり。
ちなみに劇場版まどかマギカのメイン視聴層は10代~40代までの
紳士男性だそうです。
魅入られた層が男性ということで敬遠されがちですが、今までの
魔法少女モノとは別ベクトルのお話なので鬱でリアルな話が好きな方はぜひ劇場へ。アニメ版12話分を再編集したものなので前情報ゼロでも十分楽しめますよ!
いかんいかん、ただオススメしてるだけでも
ステマ認定されてしまう・・・!w

全然出ないと思っていたら何個は出ました。
シーフの時は一網打尽が一番のヒットでした。いつかは不滅やFAのかけらなんかもゲットしてみたい!
特に
ファイナルアタックはランサーの最終装備候補のひとつ。
最終的には欲しい一品です。


残念でしたー( ´∀`)
0時秘密がキツイ&WIZのモリ6、時森と同時にこなすパワーがなかったので転生させました!
先週!
ただこれは一応予定通り。転生後遺跡に通えるLvまで上げるつもりだったので何とか達成。

これが転生前の最終ステ&装備です。
最終的には力3:運1のビルドでしたが、まだまだ火力不足でした。
モリ6ではほぼ全mobにシーカーがカンストしましたが、時森では1万すら届かない状態。
表記では3万近いのに1/3以下に抑えられる時森のmobって・・・w
またどちらも終始アーチャー状態でのシーカー連打でした。
理由はこのビルドと装備ではどうしてもエントラ<シーカーだったからです。
どう見ても名前詐欺です。本当にありがとうございました。次回時森Lvになったときの目標は
シーカーカンストorランサーでも闘える火力を出すこと!良い目標が出来ました!
そんな転生後のステはこんな感じ!


装備についてはまた600に到達したら改めて。
力に大きく偏った前回のステよりも今回は運にウェイトを置きました。
具体的にはカリスマと健康に多少振り(木鎧DXと骨首の要求分)、残りを運=Lv×2、あとは力に振り分けました。
といっても素の力はLv×2+α程度です。では
何なんだこの力は!というともちろん
アレです。
運も素ではLvの倍なのでこの時点では1072しかありません。では残りの617は?
答えは半裸になっているシーフさんに話を聞けば分かるでしょう。
ハッハハハハハハハハハハハ!!!
んん?当ててみなさいよ!ホラホラァ!
MISSが目立つよリザード君!
※この間わずか3秒ジャックスタイルの最大のポイント。
◆1キャラとして真面目に健康を振らない

運に振っているおかげで、ラット異能体もバイザー要らずでガンガン狩れます!
タティ腰+指だとフレも上がり吸収もあって狩るのは楽ですが、ネズミ一匹駆除するのにエントラが3発必要です。

そこでコイツですよ。
インクイジター!
実はレシィさんに教えてもらうまでネズミが
悪魔系に属すことを知りませんでした。だって見た目思いっきり
動物じゃん!
イジターには悪魔系+30%ダメ追加なので、結構火力上がります。
結果確定とは行きませんが2発で沈むように。8割は2発で倒せます。
オススメですよイジター!
持っておくと後半の秘密の悪魔・アンデッド系ラッシュでも多少優位に!

ウホホホホホ・・・!!
ミズナラットを好む理由は昔からこれがメイン。
しかも今年の7月に異能体が実装されて以来戦士とランサーで初めて訪れましたが、これは美味しい!
知恵に振ってある戦士は適正期1匹
14万ほど貰えました。
5万で美味しい美味しい言っていた時代はどこに。祈りのカケラも出るのでかなりお得な狩場!
3月にはシーフが
私至上最高額ドロップしましたし。
現時点RS全体で私が一番好きな狩場です。

オマケ。
心強い味方です。
それではまたまた。
次はサボらないよう気をつけます・・・
- 2012/10/30(火) 23:48:12|
- Status【Lancer】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



いつものようにまるでダメでした。
やっぱりこんなの亀じゃない・・・
ウィイイイイング~ヂュルゴッググ!こんにちはこんばんは!
ちょっとぶりの更新であります。
週1更新目指してる割に更新率だらしねぇな!?最近だらしねぇ!
「ここでジャック氏!言い訳タイムアウトを使用しました!」今月に私の大学では二年次のゼミナールの募集が始まり、来月上旬までの間にゼミを選択して決めなければなりませんでした。
といってもゼミは強制加入ではないので絶対どこかに入れ!ってワケでもありませんが、やっぱりそこは大学生。
私はバイトをしているワケでもないですし暇と元気は有り余っているので入らないという選択肢は用意してません!
とのことで、今週はゼミナールの教授へ提出するレポートと面接に行ってました。
昨日一通り終わってホッとしています。受かればいいなぁ・・・
以上言い訳タイム終了です!
筋肉もクロウ姉もようやくMQが終わったのでかけら出しを始めました。
何せこれからガンガンかけら出ししてHPや薬師や錬金術を上げないといけないので出来れば毎週欠かさず通いたいところ。
中の人萎れちゃう・・・
筋肉はかけら出し出来ないんじゃないかって?
大丈夫!この子ステは思いっきり天使ですから!!知識1400のホリクロin収容所でカンストをお見舞いしてます。
ホリクロは攻撃しているだけで自動的に回復していくので逃げ打ちしていればまず死ぬことがなくて安心!
ただメテオ級に消費CPが高いのと、筋肉は薬師をまだ取っていないのでPOTの消耗が激しいのが難点。
それにまだポーターも取得していないのであっという間にドロップ品で鞄が埋まります。イライラ

闘士in収容所は運も多少振ってあるので狩りしているだけで
散らかる散らかる。DFでもメテオでもDTでもマルチでもホリクロでも双連でも、範囲は範囲。
適当に釣って狩りするだけで汚い狩場になります。
ひでぶ

そんなこんなでRS作成。
二人とも1時間半ぐらいで集まりました!
まぁもちろん探索機使用してますけど!!収容所は500~600までの狩場で楽しみな場所のひとつです。
ドロップは良いしかけらは集まりやすい・・・
経験値は乙ってますが実を使えばまぁ妥協できるレベルです。そもそもかけら出しにLv上げは期待してませんしね!期待してませんし!!


MQをクリアしてから炎の石も取りに行きました。
臨時収入ゲットだぜ!
まぁすぐさま青増幅購入資金に消えましたが。来週からは計6人のかけら出し。
そして現在も6人同時進行の秘密通い・・・
よく身が持っているとつくづく思います。
誰か脱落するかも・・・

またまた借り暮らし生活がスタートしました。愉快さんにブレイブをお返ししてすぐの出来事。
今度は福寿さんが新たなブレイブNxを貸してくださりました。甘やかされて育ってます。
というかこのG何人ブレイブNx持ちいるの!?w
↓さらにこんなものまでお借りしました!↓
使わないとのことで勢いで一緒にお借りしましたがなかなかどえらい装備です。


つくづく私は幸せものです。
今度ブレイブを返却するときまでにはリベンジNx手に入れるんだ・・・(願望)
作ってから何の音沙汰のない子いましたよね?
もはや皆さんが存在を覚えているかも怪しい子。
クロウ(妹)です。
兄姉たちが中の人にとっては育成のメインなのでどーもこっちの子まで手が回りません。

それでも先月からはわずかな時間を見つけてGDに通い始めました。
ぶっちゃけしんどいです。でも頑張ってます。
だって制限GvGとか楽しそうじゃない!いやまともに立ってられるか分かりませんけど!



そんなこんなでゆっくりじっくりレベル上げをしています。
「300ぐらいKIAI入れればすぐじゃ~んwww」とか思ってた私。
ブン殴りたい。というワケですからもうちょっと待っててくださいねタングさん・・・w
以下オマケ。





それではまたお会いしましょう。
- 2012/10/20(土) 17:57:27|
- Diary
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5日の夜。
ふと秘密をこなしながら、
金曜ロードショーを観ていました。
小学生ぐらいからちまちま何気なく観る習慣があります。だって面白いし!
今回の映画は
「最高の人生の見つけ方」。
前にも一度観たことがあったのに最初から最後まで通して観ました。
何の接点もなかった、家族のために45年間働き続けた男カーターと世界的な大富豪の男エドワードが入院。
同じ病室に入り同じ病状(余命半年)というきっかけを得て、
死ぬ前にやりたいことを書きなぐったメモ、【棺おけリスト】を作って最後の6ヶ月間にそれをやり遂げようという話。
あらすじからしてもう泣き話ですが、序盤はユーモアたっぷりで笑わせてもらいましたw
しかし後半、カーターの病状が悪化し半年を待たずして死のうとしているシーンから手を止めて映画に見入ってしまいました。
そこからのたたみかけで一気にもってかれて気付けば
号泣。
中の人はドラマじゃまったく泣かないクセに映画ではダムが決壊する率が高いです。というかそもそも涙もろい。
確か前回映画で号泣したのは硫黄島からの手紙・・・?昨年の話です。
割と近い!自分の命の限りが分かったときに、その終わりの日までどう過ごすか。
カーターとエドワードが人生最後で、最高の「友人」になって死を迎えるシーンはもうダメでした。
興味があればぜひTSUTAYAへ!


買わされた感MAXですよ・・・
パワーキットの使い時?せいぜい641~650間の暗黒地帯ぐらい・・・
何故買ったんだろう、バカ。
それはさておき。
筋肉男に一週間遅れてクロウ姉もメインクエストに挑戦しました!
いや、本当は同時にスタートしたんですけどね・・・エバキュ&知識範囲持ちの筋肉に比べてやはりというかどうしてもというか天使が異常というか。
クロウの方が進行スピードが遅くなりがちでした。
で、案の定燃え尽き症候群に。モチベ戻すまでに一週間かかったなんて恥ずかしくて言えない!
↓以下ダイジェスト。↓







かくして天上へ到達。もちろんHPです。
こっちは筋肉と違って錬金術に力を入れる必要がないので多少早いです。
BISは抵抗命ですから地下通いは正直気乗りしませんが、こっちは必要なモノを取るだけ取ったら
さっさと通わせます。毎月しっかり稼がないとなぁ・・・w

何回やってもムカつく男ですねゲールさん。
こんな男に引っかかるプレイヤーもプレイヤーですが、チャプター3後半からのウザさは異常です。
4からは
プレイヤーへの嫌がらせにボーンキメラ狩りに駆り出すような小さい男です。
こんなヤツが
あの方と同一人物なんて信じられない・・・
来週からは6キャラ秘密&かけら出しかぁ・・・
いよいよ死ぬかもしれない。

愉快さんがブレイブの装備Lvに達したので、潔く返却しました。
IF7に変更しましたが、あまりのダメ下降にゲッソリしてしまいました。グスン
でも私には大きな夢がある!
トゥルーリベンジを買って、練成してLvマイナス開放するんだ・・・(遠い目)
↑現実
リベンジ→8~10億
練成時→炎の石10個(だいたい20億)
(神秘ふいご使用→15~18億)
開放時→封印開放箱(炎の石5個、だいたい10億)( ;^ω^)・・・夢くらい見たっていいじゃないかぁー!!!

武器に悩む長男はさておき。
次男は夕飯後の固定PTにお邪魔させていただいています。
ほぼ欠かさず行っているので順調なレベリング。そして二度目の
神秘の洞窟B2クエストをこなしています。

期待?何のことでしょう。

長女はようやく一度目の
神秘の洞窟B2クエストレベルへ。
ほとんど記事にしてませんでしたがずっと地道に0時発のモリ6F通ってました。


今から期待なんてしてませんよ。まったく。まっったく。


長女の現在はレベルアップに伴い引き続いて0時の時森へ。
予定としては700ちょい前ぐらいに転生!
半裸の三男を追います。
追われる三男は猛烈な勢いでレベリング。
理想としては転生した長女との間に30~40ほど感覚が欲しい!
いやもっと言えば100ぐらい・・・今から計算して転生と狩りをしないと、新しい弟妹たちのせいで
凄まじいことになります。
どうかその最悪の事態は避けたいです><;
最後に、メンドくさすぎてずっと避けていたドロップ報告!
忘れてたんじゃないんです。意図的にサボってただけなんです!

↑のアークデビルは7月分。
↓のドラコリッチは8,9月分のドロップです。
8月~9月上旬までは車の教習+金鯖の二人を育てていたため言うまでもなくドロップ品が少ないです。
7月はシーフが狩りのメインだったのも大きいですね。
ただこの3ヶ月はドロップによる収入は特になし・・・
バッサドロップで今年、もしかするとRS生活全ての運を使い切ってしまったかもしれません。トホホ
↓以下売買履歴。↓








こうやってSSを見てみると、お金が相当回ってますね。
ただお金を回しすぎていつも銀行にお金がないのが悲しい・・・
貯まったら皆装備代に消えちゃうんだもん!
ん?購入と売却に同じものがある?
私が転売ヤーということをお忘れですか!
リピートアフターミー!
ウィイイイイング~ヂュルゴッググ!私には上手く発音出来ませんでした^q^
長くなりすぎましたがこの辺で。
それではまたっ。ばいなら!
- 2012/10/09(火) 18:00:00|
- Diary
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0