fc2ブログ

【Jackさんの冒険モノガタリ】

【ランサー/アーチャー】 ステータス (2016/06)

(2016年6月現在)


ランサー/アーチャーのステータス公開です。



【Jackさんの冒険モノガタリ】


<概要>
アーチャーの狩り用ステータスです。

↓素振り↓
力400敏捷895健康554
知識2000知恵370カリスマ220
運1001


※ウォーターフォールのダメージ表記は瞑想の魔法攻撃力上昇効果込です。

色々と興味本位の実験を重ね、色々な失敗をしてきた子です。
名前を見ていただければお分かりいただけると思うのですが、最初は物理ランサーとして活動を始めました。
エントラップメントピアシングのヒット音(ちゃんと当たっている方の音)に聞き惚れて、四男のBISを家から追い出して衝動的に作成したジャック家初の女性キャラクターでもあります。
(当時はひとつのアカウントにつき4キャラまでしか作成できなかったため。)
しかし、後に作成したキャラクターながら、ランサーにはとても入れ込みました。
何を隠そう、隼優紀さんのスケベェ・・・なキャラクター選択画面のイラストにベタ惚れしたからです。

そんなランサーですが、マルチプルツイスターの轢殺を駆使しつつも物理での狩りに限界を感じて三次転生時に知識へ転向。
しかし、今思い返せばこの時のステ振りがとても杜撰で、特に知識の振りが少なかったため非常にショボい氷雨でした。
せっかく敏捷があるなら・・・と回避型を目指そうとしていたので、運が素振りで無駄に1000もあるのはその名残です。

さらに覚醒タイプにアケインスナイパーを選択してしまったり(かけら出しを考慮するなら断然FI覚醒の方が・・・)、無駄に槍がファイナルアタック(暁済み)だったりと、迷走していた時期が多かったです。何気にオアシスLv帯も頑張り切れずにレポートクエで抜けちゃいましたしね!


地底湖ではセブンペアレイヤーブルーの弱化分だけでもすんなり水ダメが通るので、少しでも事故死のリスクを減らすためにHPアメジを装着しています。
同様に、ダメージは足りているためブルーベルベットNxバッサドラッヘもそれぞれHPモノに替えています。

地底湖のリザード&ファミリアは本気で回避をしようとすると相当な敏捷と運を要求されるため、健康を稼いでMMMとフルヒで耐える仕様です。
戦士と比較すると槍を自分に回せるおかげで随分と楽です。(むしろ戦士にとって地獄過ぎる環境!)



<今後の改善点>
シーフでGvに参加するようになった関係で、他の火力にも興味が湧いてきました。
特にアーチャーは元々の耐久力、射程に加えてブレイブボウの普及によって追い打ちがとても楽しそうに見えます。
現状もシーフは真っ向からの打ち合いではなく陰からコッソリ投げるスタイルですので、長距離射程で見えない位置から狙えるアーチャーが魅力的に映ります。
ゆくゆくはWダメ+ダメDXブレイブボウを入手して、物理アーチャーで参戦することが目標です。
同じく三男もアリーナの参戦を目指していますが、今のところの興味は アーチャー > 剣士 ですね。

また、物理ランサーでの参戦も諦めていません。
先日のアップデートで追加されたブレイブランスを是非入手して、戦場を縦横無尽に駆け巡ってみたいものです。


知識指の登場で知識が無振りでも氷雨とのハイブリッドが可能になりそうですので、攻城戦でも攻めは知識、守りは物理・・・のように使い分けが出来るようになることが最終目標です。
やはりハイブリッド型はロマンが詰まっています。

装備改善点としては、
Wダメ+ダメDXブレイブボウの入手。
Tダメ片箭の入手。
③力比率指の量産(+1個~2個)。
④(余裕があったら)ブレイブランスの入手。

等々です。
知識装備に限れば、
THP精霊王の作成。
T健康バッサの入手or作成。
②弓を六糸烈撃弓に?
などでしょうか。
いずれにせよ、投資をするなら物理装備を優先に、と考えています。

アーチャーも戦士同様本格的な活動をするにあたって再振りの必要がありますね。



【Jackさんの冒険モノガタリ】


フル知識装備での氷雨です。これでも相当高いですが、多くのキャラクターを操作していると感覚がマヒしてきますね。


氷雨界隈は研究し尽くされている分野・・・
幸い身近には冬音さんと氷姫さんという陽鯖でも随一の氷雨プレイヤーがいらっしゃるので、ハイブリッドを目指す時に色々と聞き出してみたいなと思います!
今相談したら間違いなく「再振りしろ」としか言われない気がします。
  1. 2016/06/30(木) 23:56:47|
  2. Status【Lancer】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

RED’sパーリィ!/祝★四次転生!(約五ヶ月ぶり四度目)

どうもどうも。私です。
先日の土曜日、当選したので東京オフイベント行ってきました~!


【Jackさんの冒険モノガタリ】



証拠!
他の方のブログから、当日の会場には当選組は90人弱、キャンセル枠組は60名程いらっしゃったようです。キャンセル枠多いッ!w
とはいえ予定されていた会場のキャパが150人程度だったようなので、なんやかんやでちょうどいい人数だったみたいですね。



この度iwaさんと待ち合わせして現地入りしたのですが、ばっちり遅刻しました。
原因は私。もっと言うと私の方向音痴によるもの。
私のちょっとしたコンプレックスのひとつなのですが、道にやたらと迷います。下調べしても、一度行った場所でも迷うことがしばしばあります。

しかも何故か年々悪化の一途を辿っている気がします。


ベルサール渋谷に辿り着き2Fへ向かうとそこには大量の待ち人!
時刻は2時10分程。なぁんだ!まだ受付始まってすらなかったのか!と思いきや我々が当選組ラスト入場でした。
(どうやら受付前で待っていたのはキャンセル待ちの方々だった模様。)




【Jackさんの冒険モノガタリ】



ネームカードを貰い入場!鯖、名前、メインキャラが書かれているもの。
名刺のように配り歩くスタイルで、一人一人に20枚くらい用意されていました。

私も卓に座り、いろいろな方と名刺交換させていただきました!
掲載の許可を取り忘れてしまったので、半分くらい隠します。隠れていない?そんなバカな!

フレンドリーな方が多くてとても嬉しかったです。特に私は元来引っ込み思案なのでなかなか「名刺交換してください!」の一言を言い出す勇気が出ず・・・


その点iwaさんは凄いです。「名刺全部消費するわ」と言い放ち卓から卓へ突撃していました。凄い。



【Jackさんの冒険モノガタリ】


有名なお方の名刺もいただきました!
あたしは犬になるさんはなんと同じ卓。笑顔が可愛らしいお方でした。
北海道、東京に続き残り三都市のイベントも行く予定だとか・・・恐るべし!

白鯖の康隆さんは自作の名刺を持参!クオリティが高かったです・・・(;^ω^)

さらに言わずもがなRSきってのプレイヤー、エース元帥さんとそこらの民衆さんとも交換していただきました。
そこ民さんから直接壺キャラについてのお話を伺いましたが、そのキャラ数は想像をはるかに上回るものでビックリ仰天でした^q^;;;


そしてお名前を見かけたことのある陽鯖ギルド、北斗のお二方。
氷牙(イーグル)さんと生身で対面することが出来てとても驚きました!
タイミングが合った時、いつか共にBO2をやりましょう・・・(笑)



そんなこんなの名刺交換やアンケートへの書き込み、ネ申スイッチの進行、食事などで時間が過ぎ、2時間がすごいスピードで消化されました。

時間が足りず、すべての方と会話することは出来ませんでした><
悪魔や獣人、姫、テイマのコスプレをされた方々の写真を撮ることも、リアルウルフマンコスに扮した最後のいろ。のこがれさんとお話することも叶わず・・・(しようしようと思って忘れていました)

陽鯖の方とももっと交流したかったです・・・(´・ω・`) 残念!


【Jackさんの冒険モノガタリ】


ちなみに、既にご存知の方が大半だとは思いますが目新しい情報は公式作成のLINEスタンプハロウィンコスチュームの件のみでした。
ハロウィンコスチュームの実装はいつになるのでしょうね・・・だって今年のハロウィンとはお聞きしませんでしたから!!!


あと、ネ申スイッチは3,4回やっても良かったのでは・・・
あの1回(瞬殺)のために集まった黄鯖の方涙目だと思います・・・w



イベント自体はそんな感じです。ええ、あとはグッズ抽選会をやって終わりました。アッサリです!でも進行はグダグダ!!





グッズ?変なくじ運しかない私が当てるワケないじゃないですか(半ギレ)




【Jackさんの冒険モノガタリ】


余談ですが、EMさんたちの名刺も嶋Pからまとめていただきました!ウヒョー!
そして嶋PとEMアースさんには握手を申し込みました。「私のブログ見てください。熱意を込めました(迫真)」と訴えかけたのできっと要望集(魂の叫び)も見てくださっているハズ・・・ ハ ズ ! ! !






【Jackさんの冒険モノガタリ】


裏面はこんな感じ。アースさん・・・









旅行から帰還してまもなく大学も始まり、夏休みリズムから再び大学リズムに戻ろうとしています。

かけら出しもギリギリだったRSライフもすこーしずつ進展です。



【Jackさんの冒険モノガタリ】


先週時森3層でかけら出しをしながら右下の鷲ボスを狩りしていると、メイドの留学先のG「たんぽぽ」さん所属のサッチさんから声を掛けられ、かけら出しをしている旨を伝えると、


【Jackさんの冒険モノガタリ】




サッチさん「まずうちさぁ・・・天使・・・いるんだけど・・・(3箇所)狩ってかない?」

J「あぁ^~いいっすね^~」(意訳)



というお誘いを受け、ptに入れていただきました!
かけら出しのお手伝いをしてくださる名目も含まれていたので、かけらを飛ばしながらの3箇所鷲狩り。

サッチさんと私でW氷雨だったのでリズムも合致して非常に狩りやすかったです。
ちょうどメイド育成キャンペーンの一環で経験値1,5倍中だったので美味しい美味しい!
W探索機であったにも関わらず、50個集め切るまでに4Lvほどアップ。



【Jackさんの冒険モノガタリ】


750に到達したので、とうとうランサーもが来ました。
ベン・ダビーユえもんに懇願してクエストを受注。4度目となる今回もパワーキットを使いました。







【Jackさんの冒険モノガタリ】


私史上4人目四次転生者!目指すはナタリアさん!(キャラ数的な意味で)

正直闘士よりも転生が遅くなっちゃうんじゃないかと思っていましたが、壺ptの存在と闘士に対するやる気不足で先に到達。

これで4回目の苦行パート突入です・・・(遠い目)







【Jackさんの冒険モノガタリ】
【Jackさんの冒険モノガタリ】


中途半端なレベルですが、何かの参考に、一応物理&知識両ver.のステ公開!

転生ボーナスはやや不足気味な力につぎ込みました。だってデスペナに陥ると騎士ベルトが外れちゃってたんですよ?

物理ステを載せてありますが、秘密卒後は大して使っていない気がします!w


氷雨のダメージは瞑想込です。
知識ver.でも2つ力ワームを装備しているのは単純に着ける指がないからです。TRS太極が欲しくなりますね・・・

時森は魅了が効く敵がちょくちょくいるのでずっと知識形態でした。
一応瞑想と恩寵を切らさないようにすれば鷲ボスに対して20000近く叩き出せます。
セブンペア(40%)レイヤーブルー(25%)バッサドラッヘ(25%)精霊王の冠Nx(45%)135%なので水弱化に関してはややオーバーするほど!
刺青がカンニなのは現在J氏が強化刺青を持っていないせい。首のおかげである程度速度を確保出来ているので、あれば70%強化のものを着けたいですね。

回避力はぼちぼち。完全回避は出来ませんが6~7割は避けていた・・・気がします!


あとの課題としてはHPが貧弱過ぎることの解消とW知識精霊王Nxの確保・・・などでしょうか。
地底湖ではそれほど火力を求められないため、HPを増やしていく方向で何とかしようと考え中です。



【Jackさんの冒険モノガタリ】【Jackさんの冒険モノガタリ】




真っ赤っ赤!!!
千鈴も首の攻撃速度が効いているのでいい感じの速度です。あとは力と武器の強化。








【Jackさんの冒険モノガタリ】


そしてェ!!ランサー形態の本気。
ダセーフT比率シグを着たステータスです。これなら勝てる(確信)









【Jackさんの冒険モノガタリ】



おっおっ(^ω^≡^ω^)!?
白ダメ20000前後!赤ダメ考慮すると意外とイイ感じかも!
























【Jackさんの冒険モノガタリ】



あぁ、やっぱりレベル差には勝てませんでしたよ・・・


剣士同様、オアシスで狩るには回避が微妙。
火力が足りていない剣士よりはマシかもですが、ランサーはランサーでエントラの呪いが・・・

やはりどうあがいても苦行パートになりそうです。








オマケ。
ランサーの四次転生クエスト中に気付いたこと。






【Jackさんの冒険モノガタリ】
【Jackさんの冒険モノガタリ】




モリネル4F、ブレイザーとブレイジャーが共生してる!(どちらもクエ対象、同じ経験値)

  1. 2014/09/30(火) 01:23:48|
  2. Status【Lancer】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【悲報】先代の記録を抜くスピードでPCが故障

こんにちは。私です。更新ほったらかしたことはひとまず棚に上げて、この度私に悲しい出来事が。



先代の無念を晴らすべく今度こそしっかり使い込もうと決めていた新PCが一年足らずでイカれてしまったァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!ウォアァァァァアァァァァァァァァァァァァアッァァァフゥゥゥゥゥゥゥゥァァァァァ!!!!(号泣)


2011年3月に着任し2013年4月に召されてしまった先代Acerアスパイアの悲劇を上回る在任期間1年での故障です。
といっても先代は強制シャットダウンだったのに対し現任の子の症状は「A」「Shift」「半角/全角」キーの反応がない、という比較すればまだ軽微です。

だがしかし!Aキーが封印されるというのは地味さを感じますが割と深刻にヤバイです。
何がヤバイかといえば、Aは母音なので
「単語にあ行を含むものを打てない」という悲劇が。

単語←たんご 「た」がアウト
←わたし 「わ」がアウト
ジャック←じゃっく 「ゃ」がアウト


ヌォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!


そしてオプションを切り替えてかな入力にふける私。

かな入力に慣れていないのでゲーム内の即座のコミュニケーションに支障が出ることも大きな問題点ではありますが、一番のネックはブログの更新、延いてはウェブ検索、というか文章を打つことすべてに影響することです。
どうにもならないという状況ではないですがただ面倒です。果てしなく面倒です。

一時的な解決策としてGメンの方に教わった「keySwap」というフリーアプリを利用し、「無変換」キーに「A」の役割を押し付けています。
がしかし、ストレスがマッハなのでやはり近いうちに修理に出そうと思います。シクシク。




あっ、ちなみにこの記事の更新は大学のPC室で行っています。









悲しいことはこれくらいにしておいて、楽しい(?)話題。
先々週末、長野に弾丸帰省して長野市のビッグハットで行われた声優の水樹奈々のライブに行ってきました!



きっかけは成人式にさかのぼり、
中学の友人の一人と久しぶりに再会
→最近ちょくちょく連絡を取る
→友人「実は水樹奈々のファンクラブ入ってるんだ!」 J「そうなんだ(反応薄)」
友人「あのさぁ・・・水樹奈々のライブ・・・あるんだけど・・・観に行かない?」 J「あぁ^~いいっすね~」

というジャックさんの熱い手のひら返しによって実現しました。


ぶっちゃけノリでOKしましたけど、私水樹奈々の曲全然知らない\(^o^)/
新アルバムを聴くくらいの予習はしておけと言われましたが言われていたことも忘れて当日に臨みました。
こんなほぼにわかの私を車で現地まで連れて行ってくれた友人に感謝と申し訳なさが芽生え罪悪感に襲われました・・・w






【Jackさんの冒険モノガタリ】


17時の開場に合わせてお昼頃からゆっくりと向かいました。
ぎっしり開場待ちのファンが入口までたむろしていたのでビビりまくりの私。

私はアーティストの本格的なライブを観に行くのはこの時が人生初めてだったりします。
でもお客さんはコミケの同人誌を漁る層に比べて毒気がない明るい感じがしました!女の方もそれなりにいたので驚きです。







【Jackさんの冒険モノガタリ】


ワケの分からないテンションでハリボテの奈々様を撮影する私。

場内は撮影禁止だったのでこれ以上写真は残っていません(´・ω・`)







【Jackさんの冒険モノガタリ】
※帰宅後撮影



グッズはタオル、リストバンド、そして水樹奈々仕様のペンライトを購入。
このペンライト、意外と高い。1800円しました。財布の痛みはライブでカバーです。




いざ始まれば知らない曲でもリズムに合わせてブンブン腕を振って大いに楽しみました!
拍をとって「ッエイ!ッエイ!ッエイ!」と声を掛けるのは盛り上がりましたね~!私も絶叫です。友達にちょっと引かれました。

私が辛うじて知っていたETERNAL BLAZEと革命機ヴァルヴレイヴのOP2つを歌ってくださったので大満足。
ヴァルヴレイヴのOPはT.M.Revolutionの西川貴教とのコラボデュエット曲だったのですが、西川(男声)パートをファンが担当するという熱さ。私も熱唱しました。友達に「おお・・・」みたいな顔をされました。




大学の友人の、ももいろクローバーZの大ファンで追っかけをしている人が言っていました。

「ライブは知らないおっさんとを通わせることができる」


私も右隣のおじ様と開演前「よろしくお願いします」という挨拶から始まり、終わった際「ありがとうございました」と堅い握手して終わりました。名前は聞きませんでしたけど、こういうことなのかと理解できた気がします。
ライブってすごい!(小学生並の感想)





ライブ後きっちり友人から「復習しとけよ」とアルバムを渡され、大学へ通う際聞きながら歩いています。







流石にこのまま終わってしまうのもアレですので、しぶしぶRSの話。いや、というかここREDSTONEのブログだった!!!






【Jackさんの冒険モノガタリ】


昨日の大型アップデートでコスチュームシステムが実装されましたね。アプデ→臨時メンテナンス→予定時間を超過する はもはや様式美。
私もさっそく試してみました。どう見てもイメクラコスプレ。


【Jackさんの冒険モノガタリ】


期間限定でノーマルコスチュームに限ってタポさん横のデザイナー ユノさんから無料で貰うことができます。
貰う際話しかけた職業のコスチュームが自動的にコスチュームインベントリに収納されます。鞄とは別枠ですので所持することでインベントリを圧迫することはありません。


ノーマルコスチュームの気を付けるべき特徴は
・基本性能はグラフィック変化のみ。
・有効期限付き。


という2点です。


【Jackさんの冒険モノガタリ】




無期限で性能が高いコスチュームを手に入れたければ、秘密で新しく入手できる盗掘王の秘宝というアイテムから確率でゲット出来るようです。
ジョン・マルコの黄金袋のアイテムも入手出来るそうなので、これによりマルコさんの玉袋は完全下位互換に・・・

先々週4セットくらい買い占めちゃったけど、べ、別に悔しくないんだからね!






【Jackさんの冒険モノガタリ】【Jackさんの冒険モノガタリ】



私お気に入りはチャイナ服ランサー!武器グラもコンセプトに合わせて作られているのでカッコイイですね。



【Jackさんの冒険モノガタリ】


太もものところがセクシー・・・エロいっ!





【Jackさんの冒険モノガタリ】


あとは霊術のナースも割と好きです。鎌が注射器に変化しましたがモーションは鎌の振りかぶりと同じなので使い方が鈍器のソレです。



【Jackさんの冒険モノガタリ】

魂の暴走を使うとシルエットがかえって不気味で邪悪さが漂います。











【Jackさんの冒険モノガタリ】


逆に物申したいのはこの方。REDSTONEのギャグ枠とも言えるビショップさんです。
ギャグの方向性が突き抜けた世界観ぶち壊しの野球スタイル。武器グラに困ったからと言ってもこれはいかがなものなのでしょうか・・・!w



【Jackさんの冒険モノガタリ】

さらに文句は収まらず。
ビショップのコスチューム名は「レジェンドキャッチャー」。伝説の捕手です。






【Jackさんの冒険モノガタリ】



キャッチャーなのにバットと盾で手が塞がるという異常事態。
捕手ならミットぐらい持たせてあげてくださいよー!



というか左手の意味不明な盾は一体・・・!!!












あとは更新タイミングを失っていたランサーさんのハイライトです。



【Jackさんの冒険モノガタリ】

2月上旬にガルカスでのレベル上げを終え651に到達し・・・



【Jackさんの冒険モノガタリ】

iwaさんと無謀なモリ6ペアに挑戦。











【Jackさんの冒険モノガタリ】


敗北。剣士と闘士はちゃんと戦えていただけに長女の貧弱さにモチベーションがポッキリ。



【Jackさんの冒険モノガタリ】


時森でかけら出し兼レベリング。が、時の高木の攻撃を回避し切れない&当たると即死することが判明。
またしてもモチベーションポッキリ。





【Jackさんの冒険モノガタリ】


諦めて秘密でチマチマレベル上げ、を始めたのが先月
最後は今月14日の石の日に一気に廃上げ。




【Jackさんの冒険モノガタリ】【Jackさんの冒険モノガタリ】


そして時の森第3層で1万ダメにも到達しない氷雨による範囲狩りを展開し始めたのが昨日までのお話です。
この間実に4か月。育成スピードが落ちまくりです。長女ェ・・・





ジャック家最弱を謳われつつあるランサーさんを育成するモチベーションがなかなか上がらず、651レベルに到達して以来実に4か月近くかけてようやく時森を卒業出来ました。

ここからが茨の道。三男以上の修羅の道に陥りそうです。
物理ランサーには速度、ヒット数、そして表記ダメージの問題が。物理アチャには武器が貧弱すぎるという問題が。

うーん、これは大変・・・








【Jackさんの冒険モノガタリ】

こんなし気味の更新で4か月の苦労をもされてしまっては石にランサーさんが可哀想なのでLv700時のステ晒しです。
前回のステ晒しから結構な時間がれてしまいましたね・・・w



まずは知識アチャスタイル。

T運タートとTスタチューの装備で回避が安定。MMMも合わさって狩りで死ぬことは滅多になくなりました(死ななくなったとは言っていない)
T騎士ベルトの装着に合わせてカリスマと力振りを行いました。ブルべ外したら腰も外れちゃうって結構ヤバイです!w
地味に問題なのが素振りで騎士ベルト、ブルべ等の力要求を満たしていないこと。ステ振りがガバガバです。

刺青はサリビラエXLSを使用しているものの、かけら出し等ではTカンニを装備して乱射しています。
集中を使えば何とか神秘B1のラットに23000カンストダメージを叩き出せます。そのままだとB2の敵にはお察しなので足にバッサドラッヘを装備して対処です。
秘密Dに参加する際はスタチュー、時森3層を狩る際はバッサ装備でした。時森と神秘は敵が硬すぎです(/ω\)

カンニの移動速度上昇は伊達じゃない!Tストライダーを履いた状態だと移動速度フレームがひとつ上がるので重宝しています。



【Jackさんの冒険モノガタリ】

火箭、スレンダーボウに関しては氷雨のヒット数が上回ることと、氷雨も一応カンストを叩き出せることから売りに出していましました。
時森3層で使えそうだと考えついた頃には時既にお寿司


【Jackさんの冒険モノガタリ】
【Jackさんの冒険モノガタリ】


ま、まぁでもFIも氷雨もかけら出しをする分にはいい感じです。
とはいえ、欲を言えば時森3層のために氷雨の火力をもう少し伸ばしたいところですね。




【Jackさんの冒険モノガタリ】


続いて物理スタイル。

T力ワーム成功前なので力指は4つになっております。FDホークは50mで販売されていたところを即買いしました。

この装備に足りないもの。圧倒的に速さが足りない!スロウリィです。
同じ1,6秒武器を使うシフと比較すれば武器に速度が付かない(付けづらい)せいもありランサーはかなり後れを取ります。
最大ヒット数が8止まりというのも遅く感じる主要因です・・・

T速度ビルを鏡させていただくという手段もありますが、ランサーしか使い道がないロングビルよりはとにかく力&TRSワームを量産したいので保留です。


あとは千鈴の弓。これも困ったものです。
以前ダメIF5を購入しましたが、千鈴のダメージは超えませんでした。高い割には効果が得られません。
ダメIF7を買うにも、ぶっちゃけそこまで物理アチャ面を強化する必要性を今は感じないのでやはり保留。
しかし千鈴は1,6秒武器という難点・・・行き詰まり感がパないです。


あとは単純に力の不足。知識に注いだ分を考慮したとしても貧弱過ぎですね。
ヒット数が8止まりならギリギリの数まで力指を装備するべきだとは思いますが、量産が進まない!
とにかく困り果てました・・・w







そのうち次女が猛烈な勢いで長女を抜かしちゃいそう・・・
果たして長女のプライドはどこまで持つのか!私のやる気は湧き上がるのか!
どうする私!どうしよう\(^o^)/!!!




今後の展開にこうご期待です。あっ、やっぱり期待しないでください。









オマケ。



【Jackさんの冒険モノガタリ】









【Jackさんの冒険モノガタリ】



まるで私が誰かに手を出したような言い方は止めていただけませんか!(必死)

  1. 2014/06/18(水) 18:08:46|
  2. Status【Lancer】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

Thanks

プロフィール

Jack

Author:Jack
MMORPG【REDSTONE】

緑⇒陽⇒B鯖で遊んでいる者です!

# ブログを移転しました!
【The Adventure Of The Jacks】

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (12)
Diary (188)
Information (8)
Status【Steal】 (8)
Status【Wizard】 (4)
Status【Saber】 (6)
Status【Lancer】 (10)
Status【ζCrowζ】 (9)
Status【筋肉♂】 (4)
Status【Ray】 (5)
Status【Brute】 (3)
Opinion (3)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

REDSTONE公式

REDSTONE公式
Copyright © 2011 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。