fc2ブログ

【Jackさんの冒険モノガタリ】

【剣士/戦士】 ステータス (2016/06)

(2016年6月現在)


剣士/戦士のステータス公開です。



【Jackさんの冒険モノガタリ】


<概要>
戦士の狩り用ステータスです。

↓素振り↓
力901敏捷900健康404
知識2800知恵365カリスマ150
運0


一次転生後から一環としてドラゴンツイスター(以下、DT)での狩りを主軸においたキャラクターです。
のち装備の充実と共に物理剣士とのハイブリッドも実現。
敏捷に振っているのは回避とパラレスティングの命中率確保が理由です。
その割に運が0なのは運の大半を靴、腰やT運比率指で補っていたためです。


シーフや闘士よりも効率的で、ランサーより安易にハイブリッドが出来るためPv攻略用キャラとしても活躍しています。
PvでもDTで雑魚を蹴散らし、パラでボスを各個撃破するスタイルを確立しました。


とはいえ、振り返ってみればこのレベルに上げるまで相当な苦労を重ねたキャラクターでもあります。
ふと思い立って一次転生直後に知識キャラに転向させてみたのですが、当時は回避装備がまるで整っていなかったので敵から出来るだけ距離を取らないとすぐ囲まれて死んでしまうもやしっ子。
また、戦士は氷雨アチャと違って盾を回すことが出来ないのでどの狩場でも耐久面の解決に悩みました。

現在の主戦場である地底湖も狩り始めの頃は回避が役に立たず、吸収も出来ないのでフルヒ連打が基本で、
心臓と合わせて相当量の物資を消費する金食い虫と化していました・・・

ただしジャック一家のかけら出しにおいて効率上位勢の一人です。DT戦士は「ハマれば強い」の典型だと感じました。
育成に苦労はしたものの、動かしている時の楽しみも一入なキャラクターです。





【Jackさんの冒険モノガタリ】


T知識比率指を2つ搭載し、ブルーベルベットNxを装備した場合のDTのダメです。
WIZのメテオ同様恐ろしいダメージになります。
しかし、ステータスを見ての通り鍛えたシフさんならダブスロ1~2投で沈む柔らかさです。

DTは常に耐久力との戦いです。




【Jackさんの冒険モノガタリ】


こちらは物理装備仕様の剣士です。
ギルドダンジョンB9のシャアモ、ロックナイルとも渡り合えます。

武器は狩り最終に見込んでいたレジェンドソードNx(1OP解放)にダメLv10を付与したものになります。
それからしばらくして、現在では狩り、対人共に最終候補のブレイブバトルアックスが出回りだしました。
いずれ手に入れて振り回してみたいと思う日々です。



<今後の改善点>
「攻城戦でDTを大暴れさせてみたい!」という気持ちがあるので、もういくつかT知識指を量産してみようと思います。
あとはOPがひとつも付いていないDTに、T健康or知識を付けてみたい!という密かな野望。


・将来的には物理剣士としてGvへの参戦が目標です。
現在足りない要素として、
圧倒的な火力不足。Wダメ+ダメDXブレイブバトルアックスの入手が先決。
②WIZ同様T速度追跡人のメリットは薄いため、THPDX追跡人の購入・変更。
③霊術師のブレイズ対策にワームのNx化&頭をWHP+全吸収DX王冠ULMへ。
THPタレンNxorTHPカルスNxの入手。
TOP盾の入手。(でも正直何が向いているのか分からない!)
等々です。

あとは、知識に2800も振られているので再振りも必要です。
知識指を装備すればDT狩りの火力は十分用意できるということが判明しましたので、いっそフルで健康に振ってしまっても良いのかも・・・?


対人戦を見据えるならば改善点がとても多いですが、それだけ私としては期待値も高いので鍛えられるところまで鍛えてみたいですね。
  1. 2016/06/23(木) 23:54:06|
  2. Status【Saber】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あの人は今・・・ ~蒼髪先輩~

【Jackさんの冒険モノガタリ】



デスペナルティガード!?と驚いて即効果を見に行きましたが、単にデスペナを治療してくれるだけみたいです。しかも1回。
素直にPTメンorGメンに尻尾お願いした方がいい気がします・・・










【Jackさんの冒険モノガタリ】





こんばんは!記事を見返したら真面目にRSネタをやっていないということに気付いたので今回は





半年くらいブログから忘れ去られていた あの人 を追いたいと思います。













【Jackさんの冒険モノガタリ】







「じゃあまずレベルを教えてくれるかな?」

「719レベル(1/20時点)、家事手伝いです」

「家事手伝い?あっ・・・(察し) ふ~ん・・・」











※これ以上はきたなすぎるので自重します。







この蒼髪さんについて、何気に2クール分も記事がないことに気付きました。おととい。

時森卒後に三次転生を迎えた直後は装備に大した変化がなく、むしろブルベボンバーしたことによって劣化していました。
それからはスワンプで地味な祈りのカケラ出しをしていたので、Lv600を迎えてもステ晒しはまぁいいやということで保留に。


変化が出てきたのは鏡品が成功しまくり、戦士がガルカスB2を経てモリ6F秘密に突入したあたりです。





【Jackさんの冒険モノガタリ】



この頃が10月くらいのお話です。戦士が651Lvになった時はまだBISが絶賛0時半モリ6F秘密で行きまくっていたので、最初戦士はたま~に秘密に行くくらいでしたね。
ほどなくBISが転生したので0時半秘密は戦士が代行して続けました。

半固定ptのようなものだったのでほぼ確実に消化でき、かつ0時秘密は別キャラに回せたので我ながらナイスアイディアな気がします。たびたび寝坊して授業に遅刻するという弊害がありましたが。




【Jackさんの冒険モノガタリ】


フハハハハ!!モリ6Fは私の大天下!限界突破Lv2のドラツイによる黄ダメの暴力です。

通い始めた頃にはTスタチュの鏡成功、精霊王Nx、ブルベNxを入手し回避ビルド&エレメなし知識カンストを達成!

さらにハード、サリーン、W運比花乙女装備で物理剣士スタイルを実現。
知識無効mobが存在するモリ6F秘密で両刀をこなしました!




【Jackさんの冒険モノガタリ】


固定ptのメンツがほとんど欠けたある日にはネクロの花さん、姫のhaichiさん、私の3人だけで突入したこともあります。
姫さんが回復、ネクロさんが低下。私が火力担当。
正直火力ソロは難しいと思っていましたが、低下がバシバシ入るおかげで何の問題もありません。
剣士状態なら盾のブロックで即死させられることはありませんし、マルコ翼を使って距離を取りまくったドラツイで無双です。




【Jackさんの冒険モノガタリ】




ラストのボスラッシュは抵抗フル装備でパラ連打。最後のデーモンはトラップ指で捕縛。
結論:低下さんがいれば十分クリア可能。


装備を追記の方で掲載しますので、TUEEEEEしてみたい方は参考に!









【Jackさんの冒険モノガタリ】
【Jackさんの冒険モノガタリ】



無論かけら出しもサボりません。
かつては暗黒地帯だった651からのかけら出しですが、今となっては時森が絶好のレベル上げスポット!

2層の木たちはダメージカットが凄まじい反面魔法抵抗が全般的にガバガバなので、精霊王Nx+ドラツイ装備でカンスト近いダメージを出せます!バッサやユニコも装備すればもっと簡単にイケると思います。

そして経験値が美味しい。美味しすぎます。割と本気で秘密行くよりここで狩りしてた方が良いのかも・・・w







【Jackさんの冒険モノガタリ】



楽しくレベル上げをしつつ680レベルに。



【Jackさんの冒険モノガタリ】


ここで夏前くらいから銀行で眠り続けていた不滅の剣をようやく装備出来るように!

あまりに長い休眠期間。暁も考えましたがそんなのMOTTAINAI

ここまでずっとデボーンナイフで頑張ってきた剣士武器。
不滅の剣はダメージこそIF7に少し劣りますが、0,75武器というのは強烈なアドバンテージ。
ヘイストを貰えば3フレのパラが牙を剥きます。






【Jackさんの冒険モノガタリ】
【Jackさんの冒険モノガタリ】



モリ6Fを卒業してからは0時の野良時森秘密ptにお邪魔させていただきました。
固定ptを抜けてもう募集する気力がないよ\(^o^)/ → ポタすら持たず0時組に飛び入り参加
あの頃私を受け入れてくださったptの皆様、本当にありがとうございました・・・



時森秘密もモリ6F秘密と並ぶ最難関秘密ダンジョン。
時森秘密の恐れるべきは敏捷900運3000をもってして回避し切れない攻撃、白ダメ黄ダメとも酷いダメージカット、BISなしptに襲い掛かる容赦ない氷雨。

WIZと違いアスヒで自分を回復出来ないうえ、mobたちは全体的によりもに対する抵抗が高く世知辛い思いをしました・・・

一番恥ずかしかったのは敵を集めすぎて普通にボコられて普通に死んだこと!普通に恥ずかしい!




あとイシュトリーさん強すぎです。





【Jackさんの冒険モノガタリ】


モリ6Fのように無双とはいきませんでしたが、優秀なptの皆さんに連れられて私史上3キャラ目の秘密卒業です!


ここからは廃人ロード入りです。つらいです。何が辛いって、時森3層ボスを過ぎると知識職が狩れる狩場が地底湖までないことです。

なんとかハイブリッドでも生き残れる装備を考えなければ・・・
ステ再振り巻物を買うのは運営に屈服した感があるので極限まで拒否します(*´ω`*)






【Jackさんの冒険モノガタリ】【Jackさんの冒険モノガタリ】
【Jackさんの冒険モノガタリ】



まだまだ早とちりですけど、オアシスで狩るための装備も整え中です。
いつか攻城戦をシーフではなく戦士&闘士メインで戦えるようにするのが目標です!
そのためにレベル上げは必須。800レベルの子を量産してやるんだからっ・・・!








【Jackさんの冒険モノガタリ】




とはいえ装備が整っていないのにレベリングする気にはなかなかなれません^q^;
ので!現在はかけら出しを兼ねて細々と神秘B2クエをこなしています。

時森3層で狩るのも良いのですが、中途半端にレベルを上げてしまうと今度はかけら出しをする狩場に困ってしまうというジレンマ(探索機必須だったり恩寵発動しなかったり・・・)。

いつか再び来るであろう2倍デーに備えて、今は次男と一緒に充電期間に入ります。









【Jackさんの冒険モノガタリ】



これだけ世話になっておきながら、長男次男三男とも詐欺師賭博師ジャコブとの確執は深まる一方です。












【Jackさんの冒険豆知識】のコーナー!










~今回の豆知識~






【Jackさんの冒険モノガタリ】




ニケの靴のトリビア。



健康とカリスマ以外のステータスをすべて1固定にしてしまうニケの靴
しかし他の固定OP付装備とはいくつか違うポイントがあります。


素のステータス値がベルトの装備要求値を満たす場合、ベルトのスタックアイテムが外れない。
 なお他部位の補正値などで要求値を満たしている場合、ニケ装備時にスタックアイテムが外れる。
・ニケを装備中死亡しデスペナルティに陥った時のステータスがベルトの装備要求値が下回った場合、スタックアイテムが外れる。

・ニケのステータス固定で装備要求を満たせなくなった装備の効果は消失する。

・ニケに付与されている固定値を上回る固定OP付装備を装備すると、補正の高い方に固定値が上書きされる。
これを利用すれば力固定や知識固定OP付装備によって一部の武器や防具をニケ装備時にも装備出来るようになる。
ただし健康とカリスマ以外のステータス要求を持つ装備の固定OPの効果は適用されない(ニケのステ固定で装備不可扱いになるため)。


また、これら性質を応用することでニケを様々な状況で使い分けることも出来ます。




・暁の封印玉を使用した装備は装備要求が一切なくなるのでニケの影響を受けない。
 したがって翼や鎌を暁することでニケを装備しながらコーリングや各種低下斬りを使うことも可能。

・同様に、ニケのステータス固定によって装備不可にならない装備に力固定や知識固定OPを付加することで力や知識を要求とする武器を装備させることも出来る。 (例:知識固定マントなど)

なお武器を装備しなくとも発動出来るスキルは存在する。(例:アースヒール、烈火の怒り、武道家のスキル)
また装備要求がレベルのみの武器もある。(BISのインフィニティクラッシャーなど)

・透明OP付の指輪を使用したい時、ベースをレザーリングやバトルリングなどレベルのみや健康orカリスマを要求とする指輪をベースにすればニケ装備時にも問題なく効果が発動する。
※逆にレザーリングDXやスパイラルリングなどに透明OPが付与されている場合はニケ装備時に装備が外れる扱いになるのでご注意を。




【Jackさんの冒険モノガタリ】


・↑のスクリーンショットのように、スキル欄にニケの靴草鞋もしくはスピリットオブコマーシャルをセットすることでキー操作だけでスムーズに足を履き替えられる。
草鞋とスピリットオブコマーシャルは足部位の中で唯一装備要求に力を必要としないので、ニケから履き替えが可能。
またこれらを経由することでキー操作のみでニケからスタチュー黄金ブーツなどの足装備を装着出来る。

例えば「E」の位置にニケ、「R」の位置にスピコマ、「T」の位置にスタチューをセットした時、E→R→Tの順番にキー操作をすればニケからスタチューに装備を変更出来る。











その他にもニケには特別な仕様が適用されています。
こんなのもあるよ~!と上記以外の性質や利用法がありましたら是非教えてくださると嬉しいです・・・!


ちなみに、このニケの靴の例外的効果は運営曰く「即時の修正が困難である不具合」という現状なので、もしかするとそのうちいつの間にやら仕様が変更されてたりするかもしれませんね。







以上、今回の豆知識でした!








追記の方で戦士のモリ6F秘密~時森秘密での装備を公開します。興味のある方は覗いてみてください。



続きを読む
  1. 2014/01/20(月) 22:55:35|
  2. Status【Saber】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

40億ボンバー





 ◇どちらをご希望ですか?
  ・アップデートレポート
  ・メシウマ
  






























 ◇どちらをご希望ですか?
  ・アップデートレポート
 →・メシウマ
 



















【Jackさんの冒険モノガタリ】






【Jackさんの冒険モノガタリ】











【Jackさんの冒険モノガタリ】


























【Jackさんの冒険モノガタリ】






う、うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!













【Jackさんの冒険モノガタリ】【Jackさんの冒険モノガタリ】




【Jackさんの冒険モノガタリ】
【Jackさんの冒険モノガタリ】




◇事の経緯◇

実はブルベをゲットしカンニを無事に売りさばいた後、残った貯金でNx化に挑戦していました。

少し前のハード売りバブルの際ふいごのお金をケチったせいでスタチューの錬成を失敗(炎の石10個の無駄遣い)。当時の相場で約18億分の損害を被ったので今度は神秘のふいごを購入。
スタチューの悲劇の時よりふいごの相場が大幅下落していたので比較的安価でした。













【Jackさんの冒険モノガタリ】




神秘のふいご使用で封印されたオプションが1個付いていたのでOP解放を行うことに。
解放箱は5億で購入。こちらもバブリーになってもケチなジャックさんのお財布に優しいお値段。


仮に成功すれば500Lv後半から装備可能に!
知識1/2の鎧。WIZと筋肉にも使える超一品!

カリスマ固定340なら精霊王の冠との両立もできる!





【Jackさんの冒険モノガタリ】




OP解放成功率は20%。
失敗時の完全消滅率は5%とのお話。










【Jackさんの冒険モノガタリ】












5%だって?
鏡の成功率の7倍も低い数値ですよ?引く方が難しいじゃないですかwww
まwwwさwwwかwwwまwwwさwwwかwwwww









































【Jackさんの冒険モノガタリ】






う、うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!







ブルーベルベット15本+炎の石単価160m×10+神秘のふいご4本+封印解放箱5本=40億

この日、私はRS7年目にして最高額の損害を味わったのでした・・・















【Jackさんの冒険モノガタリ】




はい。かなり傷心したのでもう自力での錬成と解放は極力控えたいと思います。
ということで前から欲しかったスタチューNxは直接購入で間に合わせました^q^
錬成費用が20億近くかかることを考えると妥当なお値段・・・のハズ!




これでカンニのお金はもう100億以上吹っ飛びました。さすが散財マスター。散らし方も心得ています。
ケチなのに散財屋ってなかなか矛盾している気もします。



















【Jackさんの冒険モノガタリ】




以下、ブルーベルベットを失った悲しき知識戦士のお話です。







ブルベを失った二日後、無事に時森卒業レベルを迎えました。
OP解放を焦っていたのは時森卒後転生する予定で、転生後はNのブルーベルベットが装備出来なくなってしまうからです(ブルベの装備Lvは656)。

火力は十分足りているのに「転生後も使いたい!」「WIZ天使でも使いたい!」なんてわがままを言い出したから運営様に叱られました。はいとても反省しています運営様。







【Jackさんの冒険モノガタリ】



ちなみにこれがLv700時のステータスです。
SS漁ってみたら戦士の前回のステ晒しは一次転生Lv600でしたね。大分間が空きました。
ドラスト、クライのダメージはレイジ込です。



大きく変化した部分と言えばシグ&カンニ、知識HP頭、ブルベくらいです。
あとはイレギュラーアリアン&エキセントリックファン&シュトゥルムの風がリストラされたことくらいですかね。
だってウォークライ使わないんですもの!(笑)
それでもリアルハイブリッド風弱化100%で割とほとんどの敵に2万近いダメージが出るので満足です。







【Jackさんの冒険モノガタリ】




ドラゴンストームの表記は最大23000とありますが、武器のドラゴンツイスター、バッサドラッヘ分で水弱化110%に到達しているので倍以上のダメージを与えられます。
エレメ込だと表記はさらに1万ほど上昇。ブルベがおかし過ぎるんです・・・




フゥーハハハ!5万ダメージだ!と喜んでいましたが、時森の敵でカンストするmobは一匹もいませんでした・・・
プリンセスさんの花投げで辛うじてカンストに届きます。
しかし、なんと2層目のボス骨竜には花投げ分込でもダメージ2000程度というお粗末っぷり・・・


さらにNのブルベだとカリスマ固定値が140しかないので精霊王と両立出来ないという罠。
Nxにする案は良かったのですが解放まで行おうとしたせいで↑の結末。シクシク。
おかげでダセーフならぬダサバディダバディを装備せざるを得ません。
再び装備する日がこようとは・・・今更裸族なんてイヤですわ・・・!w













【Jackさんの冒険モノガタリ】









【Jackさんの冒険モノガタリ】




そんなこんなで裸グラ転生です。恥ずかしい・・・(/ω\)
転生しても知識戦士!そして無論迷うまでもなく知恵401振り知識全振りです。








【Jackさんの冒険モノガタリ】



先週の大型アップデートにより転生回数に応じてボーナスを貰える称号、転生者が実装されました。まんまですね


Lv600までの追加個人経験値ボーナスに加えて、パーティーに参加しているだけで経験値が10%上昇、さらに転生回数による指枠の新規開放がされます。

指枠の開放については一次、二次転生で1枠、三次転生からは2枠開放されます。
戦士は今回でついに三回目の転生となったので指輪をさらに2つ装備出来ます。




これはハード&タートを増やすしかない(使命感)










【Jackさんの冒険モノガタリ】

【Jackさんの冒険モノガタリ】




三次転生ボーナスのステポイント600すらもすべて知識にぶっこんでいるのでまったくもって申し分ない火力です。火力に関してはオーバーキルレベルです。
一次、二次に比べて装備も充実し耐久値が上がっているので狩場でさほど苦労はしないと思います。しないと思います。









装備も充実し(重要)









【Jackさんの冒険モノガタリ】




!?







【Jackさんの冒険モノガタリ】









!?














【Jackさんの冒険モノガタリ】











!?









【Jackさんの冒険モノガタリ】





なんと無理矢理な物理剣士化に成功していしまいました。


ポイントは、ハードが3つになったことで力9/2のボーナスが入ること。シグの装備で運をそれなりに確保できること。
IF6剣、サリーンイントルーダー、スタチューNx装備でクリティカル+64%を確保していること。


敏捷の低さがネックですが、スタチューNxには命中率+5%が付いており、もう少しレベルが上がればインダクションキット装備でさらに14%ほど命中OPを確保できます。意外と当たるのですよコレが。






【Jackさんの冒険モノガタリ】




タートのおかげで分身数も12人!横並びキモイですね。


指枠が増えたことで前より指の配置に気を使うことも無くなったので、気兼ねせずにハードとタートの量産にチャレンジしようと思いますグヒヒ。
最終的には狩場秘密ともに両刀で攻略できるようにしてみたいです!
モリ6時森秘密を両刀で攻略するなんて素敵やん?




ブルベはなくなりましたが野心はなくなりません。
ブルベのことを胸に刻み、突き進めジャック!














ご愛読ありがとうございました!
ジャック先生の次回記事にご期待ください!
  1. 2013/08/02(金) 21:28:30|
  2. Status【Saber】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
次のページ

Thanks

プロフィール

Jack

Author:Jack
MMORPG【REDSTONE】

緑⇒陽⇒B鯖で遊んでいる者です!

# ブログを移転しました!
【The Adventure Of The Jacks】

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (12)
Diary (188)
Information (8)
Status【Steal】 (8)
Status【Wizard】 (4)
Status【Saber】 (6)
Status【Lancer】 (10)
Status【ζCrowζ】 (9)
Status【筋肉♂】 (4)
Status【Ray】 (5)
Status【Brute】 (3)
Opinion (3)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

REDSTONE公式

REDSTONE公式
Copyright © 2011 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。